宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!
お盆休みも終わり明日から仕事という方も多いでしょうね。
逆にお盆はずっと仕事で、これから休みを取られる方もいらっしゃるかもしれません。
私は、ふるさと熊本を離れて20年以上が過ぎました。
父の初盆以来、夏の時期に帰省することがほとんどなく、申し訳ないな~と思っています。
7月末、zin高校生活最後の吹奏楽コンクールがあるので、母を誘ってみました。
担当はトランペットなのですが、今年演奏する曲はピアノ
があり、zinが担当となったので、前半はピアノ、後半がトランペットを演奏することに。

生で見る機会は滅多にないチャンスだと思ったのです。
しかし、母も高齢になり1人で来るのが不安のようでした。
姉は保育士で休みがほとんどありません。コンクールは月曜日なので、なおさら平日の休みは取りにくいと、あきらめていたのですが・・・・。
姉から電話
があり、「奇跡的にローテンションみたら月曜日が休み!!」と


せっかく来ることになったのですが、1泊2日の強行軍
少しでも楽しんでもらいたいな、と計画をたてました
。

我が家から宝塚歌劇までは
で15分ほど

母は父が健在のころ観たことありますが、姉は観たことがありません。
今年は宝塚100周年の記念の年だし、とチケットを取りました。
実はこれまで私は数回観たことがあるのですが、チケットを購入して観るのは初めて
。これまでは懸賞などで当たってたんです


さすがに100周年で、休日の日だったので良い席は取れませんでしたが、2階のオーケストラピットが見える、音楽好きな私たち姉妹にとっては
な席でした。


演目はCMちゃんが3回も観たコチラ
何の予習もせず、トップさんがドナタなのか、何組かもわからず観劇するという、宝塚ファンの方々に申し訳ない感じでしたが、姉も初体験に感激しておりました。
l
日ごろ離れていて姉にまかせっきり、何も孝行出来ていません。
この日は近くのホテルに泊まってもらい(エステ付き)ました。
翌日、zinのコンクールを見てあわただしく帰熊しました。
追記 星組さんの3番手の男役さんが、私と姉の母校出身ということを、CMちゃんから教えてもらいました!!さっすが~CMちゃん出待ちするほどのファン

「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
宝塚いいなあ
夢の時間ですよね(≧∇≦)
私もよくコー○ンの懸賞応募しますがなかなか当たりません(;´д`)トホホ…
うちの母はよく当たっては、宝塚線なんでよく観に行ってる様子です(^_-)
阪急に乗ってるとたまに宝塚音楽学校の生徒さん見かけてましたが
姿勢がきれいで、常に猫背の私は見習いたいと思うだけですが
見とれてました
投稿: リュックサック | 2014年8月19日 (火) 11時52分
お母様コー○ンですか!!スゴイ!!私はコー○ンでは当たったことないです。すぐ近所にあるんですが。
本当に頭の上にピアノ線か何かでつってるように、ピシッ!!とされてますよね~
小顔だし、大顔一家の我が家としてはうらやましぃ~
投稿: Donko | 2014年8月19日 (火) 17時46分