2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« お別れはさみしい(T_T) | トップページ | ご無沙汰しております。 »

2013年12月12日 (木)

やっぱり好きだなあ

今日は久々に本当に久々にメンバーが勢ぞろい

通常の講座は1講座に3人で入ることが多いので、全員がそろうのはミーティング時くらいです。で、集合

メンバーの中の1人が講師になっての勉強をします。

パソコンって無限の可能性を秘めた宝箱ですね~。

今日もたくさんのことを学べました

勉強もだけど全員集まるのは久しぶ~~~りなものだから、喋るわ喋るそれもまた楽しかったです。

忘年会は出来ないので、続きは新年会で

さて、私は高校生くらいからREBECCA

NOKKOクリックすると公式FB)のファンです。

特にNOKKOが書く詩が好きで、今でも鼻歌でつい口ずさんでいます。

今はどん底でしんどくてもあきらめなければ夢はかなう」と言うような内容が多く、若いころいつも励みにしていました。

レベッカを解散後、アメリカに渡りソロでデビューされましたがしばらく表舞台では見なくなりました。が、結婚出産を経て活動をされています。

以前ほど派手ではありませんが、聡明な歌声は健在で、さらに丸みが加わってとても素敵です。

Christmas Songs

私はクリスマスソングが流れだすと、なんだか気ぜわしい気がして、あまり好みませんでしたが、このアルバムは

きよしこの夜」や「ママがサンタにキスした」などの定番曲や桑田啓佑さんの「白い恋人たち」 山下達郎さんの「クリスマスイブ」などのカバー曲も入っています。

どの曲もステキですが、私は特にO Holy Night(さやかに星はきらめき)を聞いた時、ゾワゾワ~~~っと鳥肌がたつほど感動しました。

さやかに星はきらめき   御子イエス生まれ給う

長くも闇路をたどり メシヤを待てる民に

新しき朝は来たり さかえある日は昇る

いざ聞け 御使い歌う

妙なる天つ御歌を

めでたし きよしこの夜

輝く星を頼りに 旅せし博士のごと

信仰の光によりて 我らも御前にたつ

馬槽に眠る御子は 君の君 主の主なり

我らの重荷を担い 安きを賜うためにと

来たれる 神の子なり

やっぱりNOKKOの歌声好きだな~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

« お別れはさみしい(T_T) | トップページ | ご無沙汰しております。 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり好きだなあ:

« お別れはさみしい(T_T) | トップページ | ご無沙汰しております。 »

最近のトラックバック