2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« あほやー(--〆) | トップページ | お姉ちゃんとお話出来て嬉しかった!(^^)! »

2013年9月 9日 (月)

まだまだあまちゃんですが

私は春は大丈夫なのですが、夏~秋にかけて目がかゆくなります。

市販薬でごまかしていたのですが、どうも寝ている間、無意識に掻いてしまったようで、朝大変なことになってました。が真っ赤で腫れてました

で、眼科を受診

確か1年前もお世話になったはず・・・。すると

前回は2年前ですね!!」と医師

え~~~~~っ!!!

ビックリです。月日の流れの速さを感じます。

2020年のオリンピックが東京に決まりました。

7年後かあ。と○才になってるな、と思われた方も多いのでは?と思います。

きっとあっという間に7年なんて過ぎてしまうのでしょうね~

小中高生のスポーツをやっている人の中には、オリンピックを目指したい!!と思った人がたくさんいるでしょう!!

夢が叶いますように~

と、忘れてならないのがパラリンピック

どの競技か見に行きたいな。

我が家のHiroのように内部疾患者はパラリンピックの出場権はないのだそうです。

どんなにスゴイアスリートでもオリンピックはなかなか手に届かないもの、Hiroたちには、もっともっと遠い遠い儚い夢です。

今回、残念ながらオリンピック競技復活になりませんでしたが、北京オリンピックの時、ソフトボール日本代表選手の中に、心臓疾患の方がいらっしゃいました。

当時台湾在住でしたので、テレビ放送はほとんどなくインターネットで、そのことを知った時、とても驚いたと同時にすごくうれしかったことを覚えています。

その選手は、病院から運動部に入ることを止められ、吹奏楽部でも管楽器は無理と言われるほどだったそうなんです。

それでも内緒でソフトボールを続け、日本代表選手!!

親御さんの心配やご本人の並々ならぬ努力を思うと、胸が詰まりますが、Hiroたちにとっては希望の光です

どんなに小さいことでもいい、何か目標や夢を持って生きていきたいな。またそれを否定することはあってはならないな、と思います。

« あほやー(--〆) | トップページ | お姉ちゃんとお話出来て嬉しかった!(^^)! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだまだあまちゃんですが:

« あほやー(--〆) | トップページ | お姉ちゃんとお話出来て嬉しかった!(^^)! »

最近のトラックバック