2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« まだまだ気が抜けない | トップページ | 久しぶりの仕事は1万人達成イベント »

2013年6月 4日 (火)

京都 半兵衛麩

4か月ほど前になるでしょうか?

パソコン講師仲間と打ち合わせ中に、そろそろお食事会したいね~と言う話が出ました。数か月に1度お疲れさん会を兼ねて開いています。

普段はそんなに遠出はしないのですが、

京都に行きたいね~」と言う話が出て、京都出身のメンバーもいることから(穴場を案内してもらえるし~行こう行こう!!京都ツアーにしよう!!と決まりました。

で、いつにする?ってことになったのですが、

メンバーそれぞれパソコン以外の仕事もしており、スケジュールが合ったのが今日と(京都だけに)あいなりました。

しかし、みなさん御承知の通り、Hiroの入院のことがあり、退院は6月中旬の予定だったので、残念だけど私は欠席だな~と思っていました。

ところが、予定より2週間早く退院したので参加できることに。

でもまだ完治ではないので、お昼までの参加にさせていただきました。

梅雨入りしたとは思えないほどいい天気に恵まれ電車でしゅっぱ~つ

途中小学生の遠足の団体と遭遇

私たちも遠足気分

電車の中でもおしゃべりの花が咲きます。

あ~っと言うまに京都河原町駅に到着

まずはお昼を予約しているお店まで、散策。

歩きながら京都出身のMさんが、諸所説明してくれました

歩くこと約40分

半兵衛麩 (←クリックするとHPへ

私は生麩がだ~い好きです

以前テレビでこのお店を紹介しているのを見たとき

是非1度行ってみたいと思いました。

お食事はお昼のみで要予約

人気で予約を取るのも難しいようです。メニューも1つのみ

Hu


Huu


Kimg0215


Huuuu


すべてお麩

上品なお出汁がおいし~い(*^ω^*)ノ彡

一見量が少ない感じなんですが、お腹にずっしり

お腹一杯になりました。

5月はお仕事のシフト交代など、メンバーのみんなには迷惑をかけましたが、快く交代してくれて、励ましの言葉もいっぱいかけてもらいました。

私は食事をいただいたあと、帰りましたが、みんなは京都ツアー

楽しかっただろうな~

お話聞くのが楽しみです

すてきな仲間と仕事ができて幸せなDonkoなのでした~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

« まだまだ気が抜けない | トップページ | 久しぶりの仕事は1万人達成イベント »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都 半兵衛麩:

« まだまだ気が抜けない | トップページ | 久しぶりの仕事は1万人達成イベント »

最近のトラックバック