歩くあるく
このところお天気が悪い日が続いています。
普段、通勤にはを使用しているのですが、昨年末転んでしまってからは怖くて
の日には乗れません
転んだときはそうでもないと思っていなかったのですが、その後遺症か今でも右肩から腕にかけて痛いんです(T▽T)
・・・で、先週の金曜から今日にかけて徒歩で通勤しています。
をスマホに変えてから、万歩計機能もついていて便利です。
金曜日 8.3キロ
月曜日 7.4キロ
火曜日 8.9キロ
歩きましたヽ(´▽`)/
1時間歩いても1万歩には届きません。
大体7000歩くらい
1時間半歩いたところで、1万歩を超えることが判明しました(笑)
そもそもかな~~~り運動音痴な私ですが、小学校が遠くて6年間、片道1時間かけて登校していたので、歩くのはそんなに苦痛ではないのいです。
これが継続できたらいいのですが、今日は少しヒールがある靴を履いていたので、さすがに疲れました_| ̄|○
無理せず運動不足解消に時々は歩きたいな、と思うDonkoなのでした。
« ふるさと 熊本の味は最高だモン | トップページ | ニャンニャンニャンV(=^ ・ω・^=)v »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Donkoさん こんにちは
毎日たくさん歩いてるんですね。
たしかに雨の日のあの転倒はトラウマになりますよね。
自転車で何度か転んだことありますけど、
そのあとの足の打ち身なんかは、治りづらかったです。
いつまでも痛いんですよね。
私も運動しなきゃとエア縄跳び買ってやってみたんですけど、
すっごくしんどいです。
しかも足にすぐ筋肉がついちゃう人なので、足がムキってなってきて。
これは跳ばないでやった方がいいかなと思いました。
毎日というのはなんでも難しいですけど、
なるべく意識して歩くということがいいことなんでしょうね。
投稿: むくむく | 2013年2月20日 (水) 11時27分
コメントありがとうございます
毎日ウォーキングっていうのは続かないので
最寄駅まで(バスで15分)30~40分歩いてみたり
何かの用事のときに歩くようにしています。
エア縄跳び
テレビでアグネスチャンがやってました。
跳躍って思ったより体力使いますよね~
私も真似してやってみましたが
すぐ息があがりました。
もう結構な年齢になってきたので
心がけだけはしていますよ
投稿: Donko | 2013年2月20日 (水) 19時23分