MAYBE TOMORROW
昨日のが嘘のように晴れて
暑い関西です。
しかし、梅雨に加え台風も接近していますね。
静かに通り過ぎてほしいな。
さあて、金土とzinの学校は文化祭。
私は残念ながら不参加でしたが、大盛況だったようです。
昨年より多く用意していた模擬店用品も完売
一般開放の土曜日、大雨にも関わらず、たくさんの来場者。
zinの吹奏楽部のステージはビデオで見ました。
久しぶりにzinの演奏するトランペットを聞きましたが、ずいぶん上達していました
先週末1日中、後輩と河川敷で練習した成果が出ていたようです。
曲に合わせてお客さんが手拍子してくれたりノリノリで演奏者も
楽しかったと思います
私はHiroの参観へ
音楽の授業でした。
Hiroのクラスは和気あいあいとしていて、いい雰囲気です。
実は私、十数年ぶりに熱を出してしまいました
金曜日から頭痛がしていて、まあ大したことはなかったのですが母は寝込むわけにもいかず、なんとか乗り越えました。
ちょっとこのところオーバーワーク気味で、加えて週末の仕事で落ち込むことがあって・・・、そんなことが原因かと思われます。
人様からは、ハッキリと思っていることを言いあっけらかんとしてるように見られがちですが、人並みに落ち込みますし、発言するときは考えを練って言います。
決して思いつきでは言ってないのですが、誤解を受けることも多々あります(笑)
まあ年齢を重ねても、イエ重ねるほど色々な悩みが増えてきますね。
_| ̄|○_ノフ○ グッタリ
落ち込んだあとは気持ちを切り替え、また明日から平常心で頑張ります。
MAYBE TOMORROW
きっと明日
« 文化祭はくまモン父が大奮闘 | トップページ | 台風去りました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは^^
確かに、少々のことでは母は休めませんが
ムリは禁物ですよ。それこそ、倒れでもしたら
大変ですから。。。ご自愛くださいね
具体的なことはわかりませんが、嫌な事、凹む事
いろいろありますとも。人に誤解されることもね。
でも、理解してくれる人、応援してくれる人の方が
断然多いDonkoさん! ガンバです
投稿: くまモンママ | 2012年6月17日 (日) 20時35分
お疲れ様です
私もこの天気がどうも苦手で・・
してます
朝子供を送り出した後は、三男君と
ホントお母さんって寝込んでは居られないですよね~
私も子供たちが帰ってくる頃には、授乳で超お疲れモードですが・・
から元気で何とか夕食作りを乗り切ってます
私は、Donkoさんと反対で、ハッキリ言えなくて
何度も困ったことがあります・・
この間も知り合いに高い化粧品を勧められて・・
それは断ったのですが、
ハッキリキッパリ言った方が
お互いのためだなって最近分かった私です(気付くの遅っっ)
投稿: リュックサック | 2012年6月18日 (月) 09時32分
Donkoさん こんにちは
熱が出てたんですね。
私もこの前までひどい風邪をひいて声がでませんでしたが、
まだ仕事をしていないので、声が出なくてもさしさわりがなかったのです。
さすがに母は休めないですよね。参観などはいってあげたいし。
お手伝いさんがいたらいいのになあと思います。
母も自分のうちのことがあるし、仕事をしてますからね。
人間関係や仕事関係のストレスがたまってたんでしょうね。
忙しいと次々と出来事があるので、そこにとどまっていられない。
しんどいけど、逆に考えるといいことかもしれませんよ。
ずっとひとつのことを考えなくてすむので。
吹奏楽部のステージもたくさんの人にみてもらえたのですね。
国際的な学校なので、音楽も聴きごたえがあるのでしょうね。
迫力がありそうです。
そして、我が子の演奏が上達していくことが何よりうれしいですよね
投稿: むくむく | 2012年6月18日 (月) 14時43分
ありがとうございます<(_ _)>
結婚以来熊本を離れているので
子どもを出産してからは寝込んだことがありません。
家族全員がインフルエンザの時もうつらなかったくらいです。
どうしても気をはっちゃうんですかね~。
仕事もそうです。
柔軟に考えなければいけないな、と思いつつ
ついつい熱くなってしまいます。
肥後のオナゴは気が強か~と
言われてしまいますね(笑)
大丈夫です
くまモンママさんの応援嬉しかとです。
投稿: Donko | 2012年6月18日 (月) 17時38分
ありがとうございます。
憂鬱な季節ですね。
ジメジメ
私も誘われて、断れないことはあります。
難しいですよね~
上手に断るって・・
小さいお子さんがいる間は
夕食作るのも大変ですよね。
授乳って本当に体力とられますよね。
しんどい時は休む
それが一番です
投稿: Donko | 2012年6月18日 (月) 17時41分
ありがとうございまうす<(_ _)>
私は本当に熱が出なくて
10数年ぶりでした。
咳もなかったので、なんとか授業参観へも行けました。
母は少々の無理はしてしまいますよね。
数日でも寝込んじゃうと大変です。
むくむくさんのおっしゃるように
頭を切り替え次々に別のことを
考えるようにしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
ヒトシの演奏。
実は冬頃、いったん部活が解散になるほど
だったんです。
また春に再結成
その割には上手く演奏出来たと思います。
お客さんのノリが良くて
とか
ヒューヒュー
手拍子とか、演奏する方も楽しかったと思います。
来年は生で見るぞ
投稿: Donko | 2012年6月18日 (月) 17時47分