2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« ピアノ発表会♪ 継続は力なり~ | トップページ | 高校の家庭科 »

2012年6月 4日 (月)

ギシギシする(・.・;)

知らないうちにバタバタする毎日です(笑)

今週はそうでもないですが、来週以降土日を含め、仕事と予定でギッシリ

先日ちょっと疲れてお笑い芸人 いとうあさ子さんのマネをして

「MorimoriDonko ○○才 なんか イライラする」って言ったら

すかさずHiroが

「MorimoriDonko ○○才 なんか ギシギシする」って返してきました

大爆笑(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

疲れが吹き飛びました

ギシギシって表現が、あ~ピッタリだなあ、と妙に感心してしまいました。

そう、身体がギシギシするんですよね~ 疲れると_| ̄|○。

今日も何キロ走っただろう

でもでは気付かないところにおもしろそうなお店を発見できたりして、
楽しいこともあります

今日は外回り先の1つに子どもたちがお世話になって幼稚園がありました。

先生方もほぼ入れ替わってらっしゃる中、zin・Hiroがお世話になった先生が、いったん結婚退職されたのですが、この春から復帰なさっていて、お会いすることができました

2人のお子さんのお母さんになられていますが、当時と全然お変わりなく若い(笑)

仕事中なので少しの時間でしたがお話出来て、とても懐かしかったです

もうそろそろ梅雨に入りそうな関西ですが、

雨ニモマケズ前進しようと思うDonkoなのでした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

« ピアノ発表会♪ 継続は力なり~ | トップページ | 高校の家庭科 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ホント毎日めまぐるしく過ぎ去っていきますわ~
今日こそ笑顔で送り出したいと思いつつ
な顔で送り出す日々・・
HIRO君の「ギシギシ」は私にも当てはまります(笑)

確かに幼稚園や保育園の先生って若いですよね
子どもたちからパワーもらってるからかしら?

Donkoさん こんにちは
ギシギシしてる感じなんですね。
お休みしたくても、予定もギッシリなんですもんね。
Hiroくん、頭の回転が速いお子様ですね。

思いがけずお子さまたちの幼稚園の先生に会えたのですね。
そのときのお子様のことを思い出したりしたのではないでしょうか。
なつかしいですね。


リュックさん

ニコニコしている母になりたいんですけど
毎日のバタバタについ眉間にしわが・・・(^_^;)

子どもたちからパワーをもらうから
若いんでしょうね。先生方

ギシギシ ぴったりな表現で
笑ってしまいました。
イキイキキラキラが目標です

むくむくさん

子どもたちが通っていた幼稚園は
当時約300人くらい園児がいたと
思うのですが、
担任以外の先生もすべての親子の顔と
名前をおぼえていらっしゃったんです。

今回もその話をしたら、
もう今は覚えられない(笑)な~んて
おっしゃっていました。

楽天の田中マー君も卒園生で
当時の担任の先生はまだいらっしゃるのですよ。

Hiro 初の中間の結果は散々でした。
面白いことは言うのですけどね(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギシギシする(・.・;):

« ピアノ発表会♪ 継続は力なり~ | トップページ | 高校の家庭科 »

最近のトラックバック