2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 立場は一緒なんで~・・・ってどこが? | トップページ | ギシギシする(・.・;) »

2012年6月 3日 (日)

ピアノ発表会♪ 継続は力なり~

今日はzinのピアノの発表会でした。

5歳から始めたピアノ♪

私も夫もピアノは弾けません。

はじめたきっかけは、外遊びより家の中で遊ぶのが好きだったzin

幼稚園に入園してもそれは変わらず、他の子どもたちが外遊びをしていても、お部屋でジッとしていたようです

当時の担任の先生が、「ピアノに興味があるようですよ」と

ルールを決めて幼稚園のお部屋で弾かせてくださいました

そのことが習い始めたきっかけです。

途中台湾在住時は台北市で習っていました。

先生が変わるとレッスン方法もまったく異なるようで、それもいい経験だったかな?と思います。再び日本に帰ってきて元の先生にお世話になっています。

中高生になるとなかなかレッスンには通えません。

でも夜9時前後にレッスンをしてくださり、続けることが出来ています。

男の子は段々辞めていく中、感謝感謝です。

レッスン時間より大幅に遅く帰宅することもたびたびで、理由を聞くと、先生としゃべってた。と(笑)それはピアノのことだけではなく「どこどこの何何がおいしいとか」オバチャントークなのであります

zinがはじめて発表会に出たとき、定年退職をされたばかりでピアノを始めた、という男性がいらっしゃいました。

昔からピアノにあこがれていた、と。

そして、今回の発表会にも出演されていました。

回を重ねるごとに大曲を披露なさいます。

今日は、「明日に架ける橋」を演奏されました。

そっあのサイモン&ガーファンクルの名曲です。

70歳は超えてらっしゃると思います。

定年後にはじめて、続けるのは並大抵のことではないと思います。

zinのことも小さいころから気にかけてくださり、一年半に一度しかお会いしないのですが、必ずお声をかけてくださいます。

さてさて、zinは

メンデルスゾーン「幻想曲カプリチオ」を演奏しました。

抑揚のある曲です。

Piano

あきっぽい私は、ピアノを続けているzinを尊敬するのでした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

« 立場は一緒なんで~・・・ってどこが? | トップページ | ギシギシする(・.・;) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんにちは^^
継続は力なり~まさにその通りですね
本人は続けたくても、親が辞めさせる残念なケースも
いっぱい見てきたので、お子さんの意志を尊重されて
いるDonkoさんもエライと思います。親の鏡

くまモンママさん

こんにちは^^
くまモンママさんもたくさんの教え子さんがいらっしゃるんですよね。
10数年前は習い事と言えば、ピアノ・スイミングでしたが
今は、ダンスが一番人気のようですね。

息子が小さい頃は、発表会も半数以上が小学校低学年以下でしたが
今回は少なかったです。

台湾時代、先生が変わったことで中断しかけましたが
続けて良かったな、と思います。

くまモンママさんのピアノ聞いてみたいな

YoutubeでUPしてください~

Donkoさん こんばんは
ピアノかっこいいですよね~。
5歳からずっと続けてるなんて、すごいです。
大曲がひけるようになるんですね。

引っ越しなんかのきっかけでやめてしまったり、
先生がかわることでやめてしまう子もいますもんね。
男の子がピアノを弾く姿は、本当に魅力的です。
ずっと続けてほしいですね。
おばちゃんトークも楽しいみたいですし。

ところで、この曲は自分で選曲されたのですか?

私も少し習っていましたが、続けさせてもらえなかったので、
大人になってから趣味でやろうかなと思っていました。
たまに簡単な曲を弾く程度ですが、ピアノの鍵盤でないので、
軽いタッチです。
70歳になっても弾けるんですもんね。
みんな好きなことややりたかったことには がんばれますよね。

むくむくさん

選曲は先生です。

長男は決して楽譜をちゃんと読めて弾けるタイプではありません
どちらかと言うと耳で聞いて・・のタイプなんです。

先生曰く、これまで何人かチャレンジしたけれど
断念したそうで、それは技術的な問題ではなく
抑揚のある曲なので、強弱が難しいみたいです。

、、、でウチの長男は感情移入が笑っちゃうほどで

今回の発表会を見ていても、長男と同世代の女子は
難しい曲をサラッと弾くんですよね~

長男は見せて弾く感じ?

むくむくさんちの長男くんもきっと続けるのでは?
むくむくさんも弾けるんですね~
うらやましい

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピアノ発表会♪ 継続は力なり~:

« 立場は一緒なんで~・・・ってどこが? | トップページ | ギシギシする(・.・;) »

最近のトラックバック