2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« シロクマのことだけは考えるな! | トップページ | 今年も前半終了 »

2012年6月27日 (水)

20年後の君へ

中高生の頃

20年後なんて言われても遠い遠い未来でした

ちょうど1999年にノストラダムスの大予言で

地球は滅亡する なんて言っていたので

ずっとずっとず~っと先だと。

ところが過ぎてしまえばあっと言う間で、あのときこうしてたら、今はどうなってただろう?

な~んて考えたりもします

ところで、私は○○はこのブランドじゃなきゃ
みたいなこだわりがま~ったくありません

いいな、と思えば購入するし、値段が高ければ止めるし。

ところが、このバッグ屋さんのことを知ってからは大好きになりました。

このブログでも何度も紹介しています。

お店のコンセプトというか創業者の考えに共感したのです。

マザーハウスクリックするとHPへ

創業者の山口絵理子さんはまだ若干30歳

この会社を立ち上げたときは20代前半でした。

裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける (講談社BIZ)

この本を読むと、何故そこまで辛い思いをしてまで
バングラディッシュなどの途上国にこだわるのか

読んでいて苦しくなるほどです。

しかし、実際マザーハウスのバッグを手に取ると
山口氏の思いや、現地で採用された職人さんが
作る愛情が伝わってきます。

自分思考

3冊目になると、迷いながらも信念を貫く山口氏の姿があります。

いまでは日本と台湾に12店舗も展開されています。

この山口さんをモデルにしたドラマが放送されるんです

夢の扉スペシャル「20年後の君へ」クリックするとHPへ

番組宣伝の映像を見ていたら

この春zinが通学用に購入したバッグを作っているところが
出てきました

私もお店に行くたび新作が欲しくなってしまいます

山口さんも少しドラマに出ていらっしゃるようです。

放送が楽しみなDonkoなのでした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

« シロクマのことだけは考えるな! | トップページ | 今年も前半終了 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20年後の君へ:

« シロクマのことだけは考えるな! | トップページ | 今年も前半終了 »

最近のトラックバック