2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 今日は禁煙デーだって!! | トップページ | 皮製品のお店と500円ランチ »

2012年5月24日 (木)

ショップチャンネル

先日、久しぶりに会った同郷のMちゃんに
伝えたいことがあって・・。でもメールでは難しいし
電話もなあ。次回会うのもいつになるかわからないし、と思ってたら
バッタリ会いました

こういうのって偶然じゃない気がする・・・\(^o^)/

ところで( ´・ω・`)

年齢を重ねたからか?どうなのか?

最近テレビを見てもおもしろくないな~と思うことがあって
チャンネルを変えてみても結局消してしまうことが多くなりました

朝も時計代わりにをつけているのですが
朝からキャ~キャ~とカン高い声が耳さわりで
何を紹介するのも「かわい~い」と言う言葉にげんなりして
公共放送にチャンネルを合わせてしまうことも。

以前はそんなことなかったのにな~

我が家の長男 zinオバチャン(笑)、深夜などに
良くみているのがショップチャンネルクリックするとHP

CSやケーブルテレビで24時間生放送しているそうです。

ときどきzinの見ているのを覗いて思うことは商品よりも

進行している人、テレビでよく見るアナウンサーより上手だよね」ということ。

1つの商品説明を、事細かにおっしゃっているのですが、そんなに押しつけがましくない。聞き心地がいいのです。

zinは画面上に出てくる、ただいま○個販売・・・と
リアルタイムに売り上げ数字が上がっていくのが面白いんですって

・・・で、

先日、ショップチャンネルの裏側を民法でやっていました。

本当に24時間生放送でやっていて、深夜帯でも注文が続々あるとのこと。

進行を初めテレビスタッフも、受注するオペレータースタッフ24時間体制です。

驚いたことに司会している方はタレントさんではなくショップチャンネルの社員さん。(ジャパネットタカタも社員さんですよね~

まず、紹介する商品1つに対して原稿なしで、1時間喋ることが出来るように下調べをするそうです

1時間

これは相当難しいです。

しかも1時間喋ればいいってもんではなく、いかに視聴者のかたがその商品に興味を持つかが大事です。

喋る仕事をしていたハシクレとしては、ただただスゴイナ~と。

・・・でお客さんの反応を見ながら、イヤモニターをつけた司会者に、ディレクターが指示を出すそうです。

例えば司会者がこれまで喋った中で視聴率が上がった言葉など。

また、オペレーターに、お客様から「もう少しココを見せて」などの電話が入れば即座にその部分をカメラでズームUPするそうです。

なんと1日1億円以上売り上げると言うから驚きです。

確かに私も特に欲しいと思わなかった商品が、見ているうちに欲しいかも~とまで気持ちが変わったことがあります。(買いませんでしたけどね

話術ってスゴイナ~、民法のアナウンサーも可愛いだけではなく~、語彙を広げて欲しいなと思うDonkoなのでした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

« 今日は禁煙デーだって!! | トップページ | 皮製品のお店と500円ランチ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

Donkoさん こんにちは
私もテレビをそんなに見てないんです。
つけてても、真剣に見てない時の方が多いです。

ももいろクローバーとか「ワイルドだぜ~」とか
全く知らなくて、いちいち確認したぐらいですから。
こどもたちも、決まったアニメの番組しか見てないので、
流行にのりおくれまくりです。
特にお笑いは、笑えないものが多くて・・・。つまらなく思えるんです。

学校でこどもたちが話についていけてるのか心配( ̄◆ ̄;)

夜中になるほど、ショッピングの番組が多いですよね。
買いたくなってしまいます。
ジャパネットもそうですが、たしかに話術がたくみ!
まるでそこにいるかのように感じますよね。
おもしろいものを見ればいいんですよね

むくむくさん

こんばんは^^
テレビ、興味をひくものが段々減ってきてるような・・・
まあ、テレビ消してると子どもたちとの会話も増えますからね。

ももクロは私も良く解らないです。
わいるどだぜえ~のスギちゃんは下積みが
長かったようなのでついつい応援しちゃいます

テレビショッピング
ついつい買いたくなるような話術
スゴイですよね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショップチャンネル:

« 今日は禁煙デーだって!! | トップページ | 皮製品のお店と500円ランチ »

最近のトラックバック