新たにスタート!!
関西地方は昨日
そんな中、Hiroの中学入学式でした。
お祝いなので 赤飯を食べて。。。
9クラス342名の阪神間最大のマンモス校
体育館はギュウギュウ詰めでした(>_<)
型通りの式でしたが、Hiroの6年生時の担任の先生が来て下さっていたのは、嬉しかったようです。
式後、生徒は教室に入りますが、保護者は役員決め(-"-)
ちゃっちゃと決めようぜ~
そりゃあ誰だってやらなくていいならやりたくないよ~。
・・・とまた今年も役員_| ̄|○
まあまた新しい出会いもあるでしょ(前向き前向き)
会場はたくさんの人人人でしたが、zinの幼稚園、小学校時代に一緒だった保護者さんと5~10年ぶり?にお会いしたりと懐かしい再会もありました。
そして、今日からは弁当3つ
zin・Hiro・私の分です。(関西は中学からお弁当のところが多いのです)
お米が底をついた~買いに行かなきゃ。
益々お米の消費量が上がるな~
今日はいい天気
張り切って行ってきま~す
« A列車で行こう!! | トップページ | 2カ月ぶりでもなつかし~い感が »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
入学おめでとうございます。
担任は誰だったのかなぁ~!
今年も役員ですか!中学校PTAでも必ずや活躍される事でしょう!!
私も今年はお兄の委員です…お互いに頑張りましょう
投稿: hirumi | 2012年4月12日 (木) 07時35分
ありがとうございます(^◇^)
担任は新任の先生でした。
卓球部で長く顧問をされていた先生も
移動のようですよ。
役員ね~(笑)
何故か引き受ける羽目に
まあ1回やれば終わりなので、頑張りますです。ハイ
投稿: Donko | 2012年4月12日 (木) 19時34分
ご入学おめでとうございます

素敵な中学校生活を
Donkoさんは、もう慣れたもんだって感じですね
投稿: こまつな☆ | 2012年4月12日 (木) 20時26分
Donkoさん こんばんは

ご入学おめでとうございます。
9クラスもあるんですね。
人数が多いと、運動会なんかも見ごたえありそうです
また役員決めの雰囲気に負けてしまったのですね。
私のところでは、中学は
兄弟のうちのどちらかのときに役を一度やればいいそうです。
まだ先の話ですが、なんだかドキドキしてきました(笑)
小学校では離れてしまったけど、中学校ではまた同じになる子もいますよね。
そういう再会も子どもは忘れているかもしれないけれど、
親はうれしいものですよね。
やっぱり男ばかりの家は、お米の消費量がすごそうですね。
お弁当作り、がんばってくださ~い
投稿: むくむく | 2012年4月12日 (木) 21時54分
ありがとうございます!!
長男とは違う中学なので
全然解らなくて緊張しています~
投稿: Donko | 2012年4月13日 (金) 06時42分
ありがとうございます。
ここ数年、10段ピラミッドをやる中学として
運動会は全国放送のテレビで放送されるんですよ。
youtubeで50万回再生されてるほどなんです^^
役員決めの進行係の進め方が要領を得ず
すごく時間が掛かったんです。
私はトイレに行きたくて行きたくて(笑)
席をたてる状況でもなかったので
「ハイハイやりますからトイレに行かせて」と(笑)
3年間に何かしら1回やればいいので
最初にやって来年以降、楽します
弁当作り頑張ります
投稿: Donko | 2012年4月13日 (金) 06時47分
こんにちは~hiro君ご入学おめでとうございます



こちらは10日に入学式で、おばあちゃんに行ってもらいました
なんだか着慣れない詰襟が新入生っぽくていいなぁとおもってる私です
役員・・毎年この時期ドキドキしてしまいますが、
今年だけは役員なるの勘弁して!って思ってたら、何とか回避できました
でも、知り合いも増えて良い出会いもあるので、もし来年以降役員になったらお引き受けしようと思ったリュックでした☆
投稿: リュックサック | 2012年4月13日 (金) 15時18分
こんにちは(*^_^*)
リュックさんところも詰襟ですかあ
なんかぶかぶかでコート着てるみたいですよ。
リュックさんみたいにお子さん出産されたばかりで
そんな風に思ってるなんせ素晴らしい!!
色んな言い訳して逃れようとする人も多い中
1人1人が小さなことを担当してみんなでやるように
すれば負担はないんですけどね~
赤ちゃんの世話、まだまだ大変だと思います。
ご自愛くださいね。
投稿: Donko | 2012年4月13日 (金) 16時45分