2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« ようやくハケ~~~~ン\(^o^)/ | トップページ | セミファイナル »

2012年2月22日 (水)

あれれ?と思ったこともくまモンでチャラ

この春からHiroは中学生

昨日、テストを数枚持って帰って来て、まあまあの点数もあればそうでもない点数のものもあり、理科のテストで

問い てんびんはどんな所で使いますか? (答えは水平なところ

Hiroの答え 薬局 と答えクラスで大爆笑だったとのこと

○|_| ̄ =3 ズコー

こんなんで中学生になれるのか?と心配でもありますが、結構この答え好きかもと親ばかの私

話はそれましたが

zinは春から6年一貫の4年生なので実質高校生になります。

その時々は必死に過ごしてきたけど振りかえればあっという間です

自分の年齢を改めて思うとゾッとするけど(笑)

時間ばかりはみな平等に過ぎるので、年齢は背番号とでも思いましょう

・・・とzinが高校生の年齢なので、保険関係の手続きを年末にしたのですが、何の音沙汰もなく、さすがにおかしい?と保険会社に電話をしたところ

驚いたことに

私の送った書類が紛失していたことが判明しました

最初担当の方から電話を頂きましたが、そのあと上司らしき方に変わり、平身低頭で平謝り(電話だけどきっと電話口でそんな感じかと

私も長年、対お客様相手の仕事をしていますので、

ここで怒ってもどうしようもないことは重々解っています。

それに謝り過ぎるのは返って相手の感情を逆なですることも。

起きたことは仕方ないです。

でもコチラから連絡しなければこの紛失は発覚しなかったのか

と言う疑問は残りました。(イエイエ私は怒ってないですよ

その後、契約者である夫へお詫びに、会社まで来られ解決?

解決ではないですね。

書類が紛失したんだから

あとは保険会社の対応を待つと言うことです。

相手を信用しきって確認を怠るのはいけない、と言うことを再確認した次第であります。

・・・とそんな事件があった日

熊本の姉から荷物が届きました

1月に見に行った、熊本工業高校吹奏楽部演奏会のDVD

002

あ~ら可愛い くまモンのクラフトかご

これは、福祉施設・熊本こすもす園の方が作っていらっしゃるもの

そのニュースはこちらから

もぞらしかあ\(^o^)/とっても可愛いらしい

何を入れようかな?

くまモンのキャラクターを使用するには県に申請しなければなりませんが、登録料が無料ってのが熊本県の懐の深さだと思います。

001

コチラはトトロっぽい(笑)

つまようじ入れです

くまモンにすっかり癒されたDonkoなのでしたあ。

仲良し家族 - 家族ブログ村

« ようやくハケ~~~~ン\(^o^)/ | トップページ | セミファイナル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「大変良くできました!」と誉めたい答えです
高校生の時、英単語のテストで「蚊」を英語で書くと言うのがありました。
テストが終わった後、爺の無二の親友が真顔で尋ねてきました。
「蚊って、英語でfumaだよな..?」
「はぁ~っ?なんじゃfumaって?」
「え~殺虫剤でフマキラーってあるじゃん!で、キラーを取った~!!」
もう呆れて、大爆笑で..今コイツは一級建築士で頑張ってます

あ~~
確かに、薬局で使う使う お薬の調合ですね
Hiro君よく知ってますねぇ 私もその答え貰い!!
うちの次男はとにかく字が汚くて、先日もノートに書き取りの宿題してたんですが、
あまりにも汚いので
「きれいな字書き!!」
と怒ったら・・なんとノート1ページに渡って・・「字字字字字・・・」
書いてくれました(;;;´Д`)
確かにきれいな字だったんだけど・・・
トホホ・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

Donkoさん こんばんは~(◎´∀`)ノ
みんなを大爆笑させてくれる次男君、
とってもいいですね。
きっとクラスのムードメーカーなんでしょうね。

書類紛失は困りますね。
こういうのって、問い合わせしないとわからない・・・ということ
結構多いんですよね。おきたことは仕方ないんですが、困りますよね。
お金のことでもありますし、早く解決してほしいですね。

zinくんは高校生になるんですね。hiroくんも中学生。
なんだか一気におにいちゃんですね。
親の方もいろいろ準備などがあるんでしょう。
うちも卒園、入学式ひかえてますから、
スーツとかどうしようかな・・・と悩み中です。

クラフトかご、とってもかわいい
大きいのと小さいのが親子みたいで、またかわいい
しかも登録料が無料なんてすばらしいじゃありませんか。
トトロもとっても癒されますね~。

こんばんは。
子供って発想が素直で驚く事がありますね
人と違った発想ができるって、大切なのかもしれませんよ。
将来大物になる、かも
くまモンのかごは、顔がついていなければそっけない物
だと思いますが。その顔があるだけで、全く別もんになり
ますね。有ると無いとで大違い

Hiroくんの答えじゃないですか~(^_^)v
そういう柔軟な発想ってなかなかマネしようと思ってもできないですものネ
書類の紛失はビックリですね
冷静な(努めて?笑)Donkoさん エライです
くまモンの登録料無料はこういう福祉施設さんには大きなバックアップになりますネ(^_^)

arakansinさま

「Fuma」=蚊 おもしろ~い\(^o^)/
大笑いさせていただきました!!

決まった答えのある問題でも、色んな発想で
意外性のある答えがでると、感性の豊かさを感じますね。

一級建築士さんですか!!すご~い

リュックサックさん

ありがとうございますぅ。

「字字字字字」その通りですね。

試験の点数も、面白回答で怒る気にも
なりませんでした(笑)

点数も大切ですが感性も大切にしたいですよね。

むくむくさん

こんにちは(*^_^*)

クラフトかご可愛いでしょ。
くまモンの使用権、申請さえすれば使えるので
これだけ人気が出たのだと思います。
熊本に帰ると、それはもうあらゆるものにクマもんが(笑)

何かのきっかけで色んな方に役立つっていいですね!!

ふかふかのくまモン(笑)
むくむくさんもまた会えるといいですね。


子どもたちはあっという間に大きくなりました。
大きくなったらなったで悩みはつきません(笑)


むくむくさん家も春はまたスタートですね。

Hiroの卒業式は、広報部の役員さんと申し合わせて
着物を着ることにしましたよ。

紛失書類見つかるといいのですが・・・。

ちいさいこさん

ありがとうございます。
大人になると頭が固くなって豊かな発想が出来なくなりますよね。
やわらかい発想をしたいなあ。

クラフトかご・・・確かにくまモンなければただのカゴ(笑)

モカラテさん

ありがとうございますぅ。

書類の件は、正直、えっ!!って感じなんですが
文句を言ったところで、気分が悪くなるだけだし~と
努めて(笑)冷静に対応しました。

登録料が無料なのは、幅広い方の参入が出来て
地域の活性化につながるし、本当に良いことだと思います

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれれ?と思ったこともくまモンでチャラ:

« ようやくハケ~~~~ン\(^o^)/ | トップページ | セミファイナル »

最近のトラックバック