パンにもくまモン
2月に入りました
厳しい寒さが続いています。
インフルエンザも猛威をふるっているようですね。
我が家は今のところみんな元気です
皆さまもどうぞお気をつけくださいね。
今朝通勤途中ラジオを聴いていたら
ジ~ジの日
夫婦の日
頭痛の日
・・・と 2 2 のごろ合わせでたくさんあると
DJが言っていました
。
ちなみに8月8日はバ~バの日ですって
台湾ではパパの日だったのでそちらがしっくりくるなあ。
さあて、故郷熊本のお話
くまもとと言えば馬刺しや辛子れんこんなどが有名ですが
実は果物もたくさんありますよ。
スイカやみかんイチゴetc
メロンもおいし~い。
このたび神戸屋さん(HPはコチラをクリック)から熊本メロンパンと阿蘇ジャージー牛乳蒸しパンが発売されたんですって!!(詳しい情報はコチラをクリック)
2月1日~3月いっぱい、近畿・中四国で購入できるそうです!!
パッケージにはしっかりくまモンが
買いに行かなくっちゃ
« アカヌケタババア | トップページ | でんでられんけん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 冷蔵庫内一掃処分料理(2013.11.19)
- 秋の気配(2013.09.30)
- 元気morimori食堂(2012.07.03)
- 舟の形をしたCafe(2012.04.30)
- 喋るは元気の素なのだ(*^_^*)(2012.04.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。

くまもんグッズ?が気軽に購入できるチャンスですね
気を付けてみてみよ~
投稿: ちいさいこ | 2012年2月 2日 (木) 21時13分
Donkoさん こんばんは
今日はいろんな意味のある日だったんですねぇ。
夫婦の日。
だんなさんは子どもねかしつけて、
一緒に寝てしまっております(笑)
なんの語らいもなかったですなあ。残念。
ところで、神戸屋さんありがとう

これ、どちらも関西で買えるんですよね。
くまモンパッケージも
やっとGETだわ
投稿: むくむく | 2012年2月 2日 (木) 21時15分
神戸屋さん
なかなかやるぅ〜 と思ったら 関西方面だけなのネ



関東でも売って欲しいです〜
くまモン忙しそうですネ〜
投稿: モカラテ | 2012年2月 3日 (金) 13時25分
このパンは私もまだ遭遇していません(笑)
色んなところへ進出するくまモン
まだまだ目が離せません
投稿: Donko | 2012年2月 3日 (金) 19時56分
関西、中四国のみの販売のようですね。
関東にも進出してほしいですぅ
投稿: Donko | 2012年2月 3日 (金) 19時58分
今日は何の日?と言うサイトをみると
実に毎日色んな○○の日があり驚きです。
夫婦の日は
いい夫婦の日の11月22日のほうが有名ですね
子どもさんを寝かしつけてくださるいい旦那さまですね。
くまモンパン関西圏で探しに行きましょう(笑)
むくむくさんと私、どちらが先に見つけるかしら?
投稿: Donko | 2012年2月 3日 (金) 20時00分