2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 新加坡はシンガポール | トップページ | おいしい頂き物 »

2011年12月 4日 (日)

赤い封筒

昨日 台湾日本人会のふれあいふぇすてぃばるを紹介しましたが、台湾と日本の友好をつなぐ「まつりin台湾」も12月3日~4日台北市で開かれていま。

このイベントにも2度参加させていただきました。

台湾の伝統芸能や日本の各地から台湾へ観光PRに来られ、大きな屋外ステージで披露されます。

今朝新聞にも記事が掲載されていました。

私たちが参加した時も、秋田なまはげ会がいらっしゃっていましたが、今年もなんですってよ!!チ~チ姉さん

チ~チ姉さんは私が和太鼓に関わるずっとずっと前から和太鼓部を指導してくださっていました。チ~チ姉さんは秋田ご出身で「なまはげ」すごく感動されていましたよね。チ~チ姉さんの元に今年も「まつりin台湾」の出演依頼が来たとメールが来ました。もう帰国して2年半以上たつんですが、なんだか嬉しいですよね。

いやあ、出来ることなら参加したいですよね~。

本当にこの時期和太鼓部もブラスも充実した忙しさでしたね~。

・・・と、話は変わりますが

皆さまは宝くじは購入される派ですか?

特に年末ジャンボは来年の運だめしとか、買わないと年が越せないとか、毎年購入される方も多いようですね~。

私は、と言うと

あまり買わないです。

当選番号のみならず、組数まで合わないといけないなんて、確立てきに無理じゃ~んと思ってしまう現実派なのであります。

でもたま~にですけど、ロト6やミニロトは購入することがありますよ。大体いつも3つ?くらいの900円や1000円は当たるので元は取ってます

テレビを見ていたら風水師と名乗る方が

「風水的には宝くじは赤い封筒に入れて保管しましょう」

とおっしゃっていました。すると司会者の方が

「黄色ではなく赤ですか?赤の封筒って見かけないですよね」と。

「でも赤い封筒がいいんです」と、赤い封筒はどう手に入れたらいいのかの説明はなく終了(笑)

台湾ではお祝い事の多くは赤です

下着も赤が良く売れるそうです。

日本でもお祝い用の封筒はカラフルなデザインされたものが増えてきましたが、ベースは白が多いですよね?

白や黒はご不幸のときに使うので、日本人が卒業式などで黒のスーツで参加するのはおかしい!!とよくおっしゃっていました。

・・・で、赤い封筒

002

どこにでも売られていました。

赤なんですが、よく見ると金や銀の模様が入っていて、良い香りがします。お香のような香水のような・・・、でもふんわり優しい香りです。

私が購入したときで50枚45元でしたから、1枚当たり2円ちょっとくらいでしょうか?

お年玉やちょっとした心付けなどにも使えるので、帰国するとき買ってきました。

赤い封筒に宝くじ

宝くじ買ってみよっかな

仲良し家族 - 家族ブログ村

« 新加坡はシンガポール | トップページ | おいしい頂き物 »

台湾情報」カテゴリの記事

コメント

こんにちは^^
宝くじ!うちは、夫と次男が
買ってますが、なかなか当たりません
赤い封筒ね~。ふむふむ

こんばんは(゚▽゚*)
うわぁ~、この封筒キレイ
お香のようなにおいもするんですね。
ものすごく金運しそうな
色合いですよね。

宝くじ、あんまり買わないし、
買っても忘れてて期限切れてたりします。
はずれくじも全然あたらないので、
たまーにスクラッチやります。
でも、1000円が最高金額ですね。

前に写真現像してたお友達がいってたんですが、
三千万円と一億円 一気に当たった人がいて、
宝くじとツーショット?でお写真とってた
らしいんです。
ほんと ラッキーな人もいるもんですね(゚0゚)

☆くまモンママさん

1度だけ鶴屋前の上通りの入り口で宝くじを買って1万円当たりました。
昔ながらのタバコ屋さんだったと記憶していますぅ。初宝くじだったのでかな~りテンションが上がったのを覚えています

☆むくむくさん
関西ローカルのニュースの街頭インタビューでたまたまマイクを向けられたおじさんが、「10年前に1億3千万当たってそれ以来当たらんわ」って答えてらして、えーっ!!1回当たったら充分ヤンと思ってしまいました。当たる人っていらっしゃるんですね~。うらやましぃ

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

☆履歴書の封筒様

ご訪問・コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤い封筒:

« 新加坡はシンガポール | トップページ | おいしい頂き物 »

最近のトラックバック