2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 熊工ファイト!! | トップページ | 大阪光のルネッサンス »

2011年12月20日 (火)

「やまや」のもつ鍋

「やまや」と言えば明太子を思い浮かべる方も多いと思います。

そう博多名物 明太子

約1年まえに大阪梅田にオープンした

「博多もつ鍋 やまや」くりっくするとHP

平日(祝日)のみのランチタイムの営業は、数種の定食と明太子・辛子高菜食べ放題で大人気です。

我が家も2度ほど訪れました(その時のブログはコチラ

夜はもつ鍋屋さんになります。

夫は社会人になってからの最初の赴任地が福岡だったということもあり、豚骨ラーメンやもつ鍋が大好きです(体重が20キロも増加したとか

先日ゆるキャラ大集合のイベントのあとに行ってみましたよ。

038

開店時間前に行ったにもかかわらずたくさんの方が待っていらっしゃいました。(みんな予約していた方)予約をしていなかったのですが、次の予約の方が来られるまでなら~と案内していただきました(ありがとうございます<(_ _)>

039

突き出しはイカのコチュジャン和え

040

鶏のから揚げ明太風味(ピリカラ)

044

一口餃子

041

メインのもつ鍋

お出汁は あごだし醤油

      こく味噌

      かぼすポン酢

の3種類から選びます。我が家はこく味噌

042

スープがクツクツしてきたら食べごろ。

時々家でも作りますが、やはりお出汁もモツも全然違います。

お味噌の出汁がまろやかで

め~~~~~~~~~~~い

夫も旨い旨いと食べておりました。

最後は麺を追加オーダーしていただきました。

出来ることならスープを飲みほしたいくらいでしたが(笑)お腹がはち切れそうで泣く泣く断念(笑)

東北・九州のゆるキャラに会ったあとは、九州博多の味に舌鼓

そのあとは、また別の場所へ移動

そのことはまた次回

応援アリガトウゴザイマス<(_ _)>寒くなってきました。ご自愛くださいませ~仲良し家族 - 家族ブログ村

« 熊工ファイト!! | トップページ | 大阪光のルネッサンス »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

こんばんは(*^-^)
とってもおいしそうですね。
ものすごく食べたくなってきました。
かぼすポン酢で食べてみたいです。

前のブログも拝見させていただいたのですが、
私も「ドラえもん展」行きましたよ~。
ロボット展みたいな感じなんですよね。
透明マントも体験してきました(゚ー゚)

たぶん7月30日あたりに行ってるのですが、
同じ日に行ってたらあってたかもしれないですね~。
次の記事も楽しみにしています。

☆むくむくさん

私はかぼすポン酢を食べたかったのですが、こってり派の男性陣に負けてしまいました(笑)

ランチもめっちゃおいしいので機会があれば是非行ってみてください

「ドラえもん」行かれましたか!!
6年生になってもいまだに毎週欠かさず見ていますよ。私はどうしても声優さんに違和感があって見ないのですが昭和の声優さんが忘れられません

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「やまや」のもつ鍋:

« 熊工ファイト!! | トップページ | 大阪光のルネッサンス »

最近のトラックバック