2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« Hiroとお節を作る | トップページ | 新年あけましておめでとうございます »

2011年12月31日 (土)

2011年ありがとうございました<(_ _)>

2011年(平成23年)大晦日

皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?

今年は3月に起きた大震災、台風、大雨被害と自然災害が相次ぎました。

被災された方を思うと、何の言葉でも表せないくらい苦しくなります。

家族や人の絆を考えた1年でした。

我が家を振り返ってみると、コンサートに例年になく出かけました

2月の自衛隊中部音楽隊の50周年記念演奏会から始まって、3月のドラマー神保彰さんのライブ、5月震災復興にたくさんのアーティストが参加した顔晴ろうニッポン!手をつなごう関西!のライブetc

最近では11月→PiaーnoーjaC←のライブ

どのライブもたくさんの元気と勇気をいただきました。

そして忘れてはならない

くまモ~~~~ン

初めて会ったのは、2月(その時のブログはコチラ

まだ九州新幹線が開通する前でした。

ブログも5年目に入り、ダラダラと続けてきましたが、くまモンのおかげで新たなご縁がブログを通して広がりました

003

熊本の姉が送ってくれたくまモン切手

くまモンカレンダーも以前入手しましたが、もう1つ大きいのが欲しいなあ・・・と作っちまいました

009

カレンダーの下部分にあった、社名(下さった会社さんごめんなさい<(_ _)>)部分をくまモンにしちゃいました。

アップにすると

010

こんな感じ

さあて、新年の準備完了です

本年も拙いブログにもかかわらずご訪問、またコメントを頂きありがとうございました。2012年(平成24年)が皆様にとりまして、穏やかな年になりますように、祈念しまして本年のブログの最後としたいと思います。

心より感謝感謝です

良いお年をお迎えください。

Donko

仲良し家族 - 家族ブログ村

↑本年も応援ありがとうございました<(_ _)>

« Hiroとお節を作る | トップページ | 新年あけましておめでとうございます »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは(*^-^)
今年最後の最後でまたまた更新!
すばらしいですねo(*^▽^*)o
今日は大好きな探偵ナイトスクープ見ながら、
用事してたんですが、
前にもやっていたくまモン大好き青年が
くまモン体操を踊りながら好きな人に告白するというお話が
ありました(笑)
この人のおかげで、くまモンをはじめて知ったのです。
結果はご存知かもしてませんが、
彼女にはおつきあいしている人がいたので、×でした。

そして、熊本出身のDonkoさんからも
くまモンのグッズなんかをたくさん教えてもらいました。
まだひとつも持っていないのですが、
来年は何か買いたいなと思っています。
カレンダーとてもかわいいです。
うちにも幼稚園でもらってきたカレンダーがあるので、
改造してつかおうかな?

ではでは。
今年はどうもありがとうございました。
Donkoさん、よいお年を


Donkoさ〜ん
いつもありがとうございました〜
また来年もよろしくお願いいたします
音楽の話しも いっぱい聞かせてくださいね。
良いお年をお迎えくださいませ♪(^_-)⌒☆

また来年も、くまモンと一緒に楽しく
サプライズを共有しましょう!!

むくむくさん

探偵ナイトスクープ見逃してしまいました
くまモン好きな男の子残念でしたね~。
でもきっと来年、いい出会いがありますよ!!

くまモンはHPでダウンロードできるし
器用なむくむくさんだったらきっと素敵な
オリジナルカレンダーが出来ると思いますぅ。

本当に本年はありがとうございました<(_ _)>
来年もよろしくお願いします。

良い良いお年を~

モカラテさん

こちらこそありがとうございますぅ。
モカラテさんに刺激されてまたギターチャレンジしようかな?
と、思っていますぅ。

来年もよろしくお願いします<(_ _)>
どうぞ良いお年を~

くまモンママさん

来年もさぷら~いずでよろしくお願いします\(^o^)/

2012 いい年にするモン

来年もヨロシクお願いします
良いお年を

こまつな☆さん

ありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします。

こまつな☆さんも良いお年をヽ(´▽`)/

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年ありがとうございました<(_ _)>:

« Hiroとお節を作る | トップページ | 新年あけましておめでとうございます »

最近のトラックバック