がまだしモンの店主さん、大阪くまモングッズ弁当屋さんへ再び
とは、
熊本弁で働き者のことです。
今日はHiroの小学校の創立記念日でした。
数か月まえから約束していた場所へ出かけましたよ。
そのことはまた後日紹介するとして
帰りに
以前紹介した、大阪でくまモングッズを取り扱っているお店へ
昨日ゆるキャラグランプリ2011で1位に輝いたくまモン
お店はドギャン風(どんな風)かなあと思うて覗いて見たっタイ
お店についてまず目についたのが
CooCoo(クークー)の店主さんの手書きのゆるキャラ結果表。
相変わらずまうごつ(大変)忙しそうな店主さん
食堂も持ちかえり弁当も飛ぶように売れとりました。
そして前回買えなかった野菜たちを購入
くまもともったいないプロジェクト
大きさや形が不揃いなだけで出荷出来ない野菜
味はまうごつ(おっと本日2回目の登場)おいしか。
熊本みかんなんと1袋100円です。
他ニンジン3本80円・熊本レモン3ケ100円・ゴボウやきゅうりトマトも格安でした
くまモングッズの人気がで、熊本では品切れの物も、CooCooさんには在庫があるものもあり、福島県をはじめ他県からの問い合わせがあるのだそうです。
それと、熊本限定でくまモン携帯も発売されるとの情報(欲しか~)
気付けばコギャン買うてしもうたタイ(笑)
くまモンもたまがっとらすバイ
まだまだ頑張る熊本サプライズ!!くまモンなのでした
↓温かい応援謝謝です<(_ _)>
« 大阪市長は橋下氏・ゆるキャラグランプリはくまモン\(^o^)/ | トップページ | NARUTOが大好きなHiro »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 大阪市長は橋下氏・ゆるキャラグランプリはくまモン\(^o^)/ | トップページ | NARUTOが大好きなHiro »
こんばんは

くまモン1位おめでとうございます!!
それにしても、このお弁当やさん、
なんでもやさんです。
もう、なにから見たらいいやら、
いいもんだらけで ウキャー
HPも見ましたが、本当にくまモンが
あふれておりますね。
個人的には主婦なもので、
もったいないプロジェクトに
どうしても惹かれてしまいますー。
熊本みかん、おいしそうです。
機会をつくって
絶対に行ってきまーす。
投稿: むくむく | 2011年11月28日 (月) 20時49分
☆むくむくさん
ありがとうございますぅ
CooCooさん
本当にお弁当屋おにぎりもおいしそうで、何でもかんでも買いたくなります。
野菜たくさん買って帰りの重いこと重い事(笑)みかんがめちゃ美味しくて、もう2~3袋買うんだった~と後悔してます
ほどよい酸味で甘くておいしかったです。
もうすぐ晩白柚(ばんぺいゆ)と言う子どもの頭の大きさくらいある柑橘が入荷するみたいです。
是非是非行ってみてくださ~い
投稿: Donko | 2011年11月29日 (火) 15時29分