花嫁衣装が白いのは?
今日、来年4月に熊本市が日本で20番目の政令都市になるとニュースで流れていました。
まあビックリ
全国区のデパートは1つもないし、田舎ですのに。
たくさんの近隣町村が合併したから50万都市になったわけですね。
私がいた頃よりは随分と都会になりましたものね。
私が熊本を離れたのは結婚がきっかけでした。
結婚と言えば結婚式
白無垢もウエディングドレスも白です。
それは
「どんな色にも染まります」と言う意味合いだと思っている方も多いのではないでしょうか?
正しくは
神に仕える結婚式で、神を祭る人として、清潔で穢れのな白い着衣を身にまとうとのことです。
昨年、結婚披露宴の司会を務めさせていただいたご夫婦に、本日第一子が誕生しました。
おめでとうございます。
予定日を1週間以上過ぎていて、お腹の中の赤ちゃんが随分大きくなってると聞いていたので心配しました。
良かったあ。
どうぞこの子たちの未来が明るいものでありますように。
« 厚子さん→さよさん | トップページ | いのち »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 厚子さん→さよさん | トップページ | いのち »
コメント