2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 花嫁衣装が白いのは? | トップページ | 人生の収穫 »

2011年10月20日 (木)

いのち

18日(火)に誕生した赤ちゃんに会いに行って来ました

可愛い~

なんて可愛いんでしょう~

ただただ生まれてきてくれたことを愛おしく感じます

しっかりと握りしめた手のひら。

広げたときに、未来を掴むために生きて行くといいます。

我が家もそうでした。

zinは初めての子どもで、東京での孤独な子育て。

大きくなれば親の欲も出てきて、こういう風に育って欲しい、こんなことをやってほしいと、思うのですがそうは上手くはいきませんね。

Hiroは生まれる前から心臓病と解っていたので、不安でいっぱいでした。それがもう12歳。

手の掛かる子ほど可愛いと言いますが(笑)、まさしくその通りでございまして、小学校低学年からち~っとも成長してないのでは?と思うほど、相変わらず「宿題は?忘れ物は?」とまくし立てる毎日です

しかし、昨日帰宅後、開口一番

1年生、めっちゃ可愛いかってん。もうな~んであんなに可愛いんやろう」とHiro。

何でも学校で避難訓練があったそうで、ペアになった1年生の男の子のことのようです。

うっかりさんのHiroですが(笑)、そういう気持ちを持っていてくれることを、嬉しく思います。

あ~して欲しい、こ~して欲しい

欲を言えばキリがないですね。この生きにくい時代を、彼らなりに生きてくれたら親としては一番幸せです。

※お~ビックリ!!いつの間にか20万アクセス達成しておりました。皆様いつもありがとうございます<(_ _)>

仲良し家族 - 家族ブログ村

« 花嫁衣装が白いのは? | トップページ | 人生の収穫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いのち:

« 花嫁衣装が白いのは? | トップページ | 人生の収穫 »

最近のトラックバック