偶然は必然? 2
昨日のつづき
学校での用事が終わって帰っていたら
「あっお久しぶりですう」
Mさんにお会いしました。
Mさんと私は、このブログでもよく出てくる、チッチさん、miminoさんが立ちあげた子育て情報のミニコミ誌のメンバーに同時期に入ったんです。(と、言っても、もう12年も前の話)
でもMさんはフルタイムの仕事をすることになり、その時の号だけ携わったあとは辞められました。(それからはちょっと疎遠になっていました)
ところが、Mさんとは1年に1回くらいバッタリと会うのです。
Mさんは市内の小学校の給食に関係する仕事をされているのですが、Hiroの学校に来られるのは半年に1度とのこと。
その半年に1度の昼間の時間偶然会ったのです。
実は数年前にも、そのお仕事で学校に来られた時に、私もたまたま学校にいてお会いしたことがあり、その時も「半年に1回しか来ないのに~」とお話しした覚えがあります。
・・・で笑えるのが、半年前に来られた時、人懐こい男の子に声を掛けられたようで、それがどうもHiroのようだと(笑)
偶然にしては不思議な出会い。
Mさんは私と同じ医療系の免許をお持ちで、いずれはその仕事に戻りたいね~と、話が盛り上がりました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今日はHiroの運動会でした。
詳しくは後日UPしますが、広報委員の私は片手に奮闘しました(笑)3年前の台北日本人学校の卒業対策委員思い出すな~
。
特に細かな打ち合わせもしていないのに、広報部の皆さん、本当によく頑張ってくださいました。
実は全員そろったのは今回初めて
番号
1・2・3・・・・・・14
お~全員いるや~~~んと
大いに盛り上がって終了後、三本締めまでしてしまい
他の役員さんから注目を浴び目立ってしまいました(笑)
昨日も書きましたが、ステキなメンバーに恵まれ幸せだな~と思います。
そもそも広報の代表に手を挙げたのも前述したミニコミ誌の経験があったからです。
出会いは偶然ではなく必然なのかなあ、と改めて思うDonkoなのでした。
« 偶然は必然? 1 | トップページ | 小学校最後の運動会は感動で涙 (T_T)ピラミッドは大成功!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント