今日からまた1歩
昨日は私の誕生日でした。
毎年思いますが、昭和40年代生まれの私にとって、この日は1年を過ごせたことと、両親への感謝につきます。
熊本の母と姉から小包が<(_ _)>
家族も毎年何かしらしてくれます(謝謝)
夫からは今流行りのポンチョを、zinとHiroからはを。
zinが学校帰りに買ってきてくれたのですが、電車に揺られたのか、コントみたいにケーキが無残な姿に。
でも本当に嬉しかったしおいしかったよ。
「あ~プレートは別にしてもらって良かったわ」とzin。
チョコレートのプレートにお母さんお誕生日おめでとうの文字のプレートをケーキに載せず、大切に紙に包まれてました。
メールを下さった方
皆さん本当にありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
外に夕食を食べに行きました。
私達の住む市の隠れ家的なお店で、ランチには何度も行ったことがありますが夜は初めて。
家庭的なそのお店はお料理はもちろん、お店の方の対応も温かく大好きです。それともう1つ2階に上がる階段が「となりのトトロ」のサツキとメイの家に出てくる階段のように、とてつもなく急なんです。
両手をついて登りたくなるくらい
zinとHiroは初めて訪れたのでビックリ
・・・で夫→zin→Hiroの順番で階段を上る姿が`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
まるで大トトロ→中トトロ→小トトロ( ´艸`)プププ
下から見上げた私は可笑しくて可笑しくて写真
を写したいほどでしたが、お尻しか写らないので辞めました(笑)
お店の方は、その急な階段を軽やかに登りお料理を運ばれるんですよ~o(*^▽^*)o(*゚▽゚)ノ
夜のお料理もとてもおいしかったです。
幸せな1日でした。
いつも怒ってばかりの母であり、ち~っとも夫につくさない妻でありますのに、アリガトウゴザイマス<(_ _)>
また今日から1歩ずつ踏み出したいと思います。
« 母へ | トップページ | NHKのど自慢in台湾 29日放送!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとう!!
ますますご縁を感じた次第です。

はじめましての挨拶をした日がそうだったの
ですね
思った通り、まだ若いんだ~~
私なんか、もう歳なんて、うしてよごつなるたい
投稿: くまモンママ | 2011年10月29日 (土) 08時28分
☆くまモンママさん
ありがとうございます


本当にご縁を感じます。くまモンママさんのブログを拝見していたら、母校の名前が出てきました。サッカーの・・・・
くまモンママさんは、息子さんがもう社会人なんですね。我が家は小中学生です
年はうしてんで下さい。これまでの歴史ですから堂々と背中にかろうてください。
投稿: Donko | 2011年10月29日 (土) 15時48分