ケツハラ
zinは昨日・今日と文化祭
最近は、受験の関係で1学期に開催されるところも多いようです。
私の仕事も学園祭関係の依頼が多く、秋と半々くらいになって来ています。
今日は大雨の予報で、延期になるかも?と心配していましたが、午後になって
晴れてきました。良かった
。
文化祭と言っても、私達の時代とは随分様変わりしていて、zinは勉強そっちのけ(まあいつものことだけど)連日ビデオの編集をやっていましたよ
。
私も昨年見ましたが、中高生が作ってるとは思えないほど、よく出来ていました。演技も上手
昨日は小学校の廃品回収で、朝から動員
仕事は休みにしていたのですが、人手が足りず午後から出勤。たまたまzinの学校関連のお仕事だったので、私はそちらへと行きました
。
中高生と話してみると、イマドキの~、な~んてことは全然なくて、礼儀正しいし、素直だし青春真っただ中って感じでした
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ところで、表題の「ケツハラ」ってご存知ですか?
セクハラ (セクシャルハラスメント)性的嫌がらせ
モラハラ (モラルハラスメント)精神的な暴力、嫌がらせ
は、聞いたことあるのではないでしょうか?
ケツハラとは、血液ハラスメントの略だそうです。
(ブラハラ〈ブラッドタイプハラスメント〉とも言うことも。)
例えば
A型は几帳面
B型はマイペース
などのように、イメージを持ってしまっている。
なので、大雑把なMさんが
「私O型なんです」と言うと
「やっぱりね~」なんて答えてしまう。
決めつけですね。
そもそも大きくは、4種類にしか分類されない血液型
国によってはA型が大多数だったり、ほとんどがO型だったり、
血液型占いに反応するのは日本人だけのようですが。
「私型だから、
型の人とは相性悪い」とか
「型だから片づけ出来ないんだ~」とか
我が家はO型2名・A型2名です。
私は、片づけないと嫌な性分ですが、クマ3人はま~ったく片づけない夫はめちゃ器用ですが、私と息子2人は不器用。
血液型は関係ないようです(笑)
しかし、台湾在住時、台湾人のほとんどがO型と聞いた時には、妙に納得してしまったDonkoなのでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント