2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« どこの新聞? | トップページ | 年を重ねると »

2011年4月19日 (火)

修学旅行

(。>0<。)少々風邪気味です。

10年ぶり位?

熱はありませんが、ノドが痛い

明日からまた連日勤務なので、今晩中に治さなきゃ

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノ

さて、今年Hiroは6年生・zinは中3

2人とも修学旅行があります。

いやあ、本当に年月が過ぎるのが早い(*゚▽゚)ノ

zinはGW開けすぐ、Hiroも5月下旬です。

今日は、小学校新年度初の懇談会と修学旅行の説明会でした。

小学校は広島へ

私は中学の時、広島だったなあ。(熊本から

zinは6年生の時は、台北日本人学校在学だったので台湾の高雄へ行きました。2泊3日の旅。

Hiroは1泊2日

この地域の学校は5年時に、1週間の宿泊学習があるので、短く感じますね。

でも1泊2日であってもみっちりスケジュールで、充実した修学旅行になりそうです。たくさんの思い出を作ってきて欲しいな。

・・・で気になるお小遣いは3500円。

私の小学校時代(ウン十年前ですが)2000円でした。

行先は長崎

カステラと、ピーナッツおこしを買ったなあ

お土産代って当時も、お菓子1箱5~600円したし、今もそんなに変わってないような

お土産選びも楽しみの1つですよね。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ところで、週末

夕食をパスタとピザにしました。

パン焼き機でピザ生地を作るようになってめちゃ楽に~。

しかし、パスタと同時にピザを仕上げるのは難しく、パスタを私とzinが、ピザを夫とHiroが担当することに。

001

Hiro作 ピザ

工作するみたいで楽しかったようです

おかげで同時に出来上がり、焼きたてアツアツを食べることが出来ましたよ。

仲良し家族 - 家族ブログ村

« どこの新聞? | トップページ | 年を重ねると »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

毎日必死に過ごしているけど…ふと気がつくとあっという間ですよね?うちも来月、修学旅行です…あっ!高2のお兄も秋は修学旅行だった~!

楽しんでくれるといいですね!!

☆hirumiさん お兄ちゃん、もう高2なんですね~ビツクリです。Sちゃんは部活の部長やったり、大活躍のご様子。男気があるところは、小さい頃を思うと意外な感じもしますが、すくすく成長されて何よりですT中の修学旅行はどちらですか?またおしえてくださいね~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 修学旅行:

» カードでお金!クレジットカード現金化を徹底比較|比較ステーション [カードでお金 クレジットカード現金化|比較ステーション]
カードでお金!クレジットカード現金化を徹底比較|比較ステーションhttp://www.genkin-ka.com/ [続きを読む]

« どこの新聞? | トップページ | 年を重ねると »

最近のトラックバック