2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« めし友準優勝の「梅の香 ひじき」 | トップページ | 弱音を吐く »

2011年4月 2日 (土)

色々な方法

春の高校野球 選抜大会もいよいよ明日決勝です

今回は九州国際大付属高校を応援していたら決勝まで進んだぞ

鳴り物ナシの甲子園

でも熱い戦いと、温かい声援が繰り広げられました。

ボランティア活動でほとんど練習しないで出場した東北高校

21世紀枠で出場した秋田 大館鳳鳴や北海高校など東北勢にたくさんたくさんの声援が

日本中の皆が被災地にエールを送っています。

一時期ではなく、復興するまで続けなければなりませんね。

義援金や支援物資で協力する方法が多いですが、企業によっては商品の売り上げの一部、あるいは全額を義援金にされているところもあるようです。

私の好きなバッグのお店、マザーハウスもチャリティバッグを販売され、売上の全額を義援金に充てられるそうです。

詳しくはコチラをクリックして下さいね。

また、いま期間限定店舗として、台湾の太平洋SOGO忠孝館1F 圓形廣場で出店されているのですが、好評のようで、3月23日までだった機関をを4月5日まで延長されています。

台北在住の方ぜひぜひ行ってみてくださ~い。

温かい人の絆、繋がっていますね。

仲良し家族 - 家族ブログ村

« めし友準優勝の「梅の香 ひじき」 | トップページ | 弱音を吐く »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色々な方法:

« めし友準優勝の「梅の香 ひじき」 | トップページ | 弱音を吐く »

最近のトラックバック