2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 新春ペッタン!! | トップページ | スチームクリーム »

2011年1月 7日 (金)

セリ・なずな・・・

セリ・なずな・ごぎょう・はこべら・ホトケノザ・すずな・すずしろ

春の七草

1月7日、松の内も今日まで。

年末年始、お御馳走を食べた胃をいたわるために食べると言われています。我が家でも毎年1月7日は七草粥をいただきます。

Image077

意外にHiroが七草粥が好きなのです

私の育った家は、Xmasや誕生日はスルーでしたが(笑)、冬至にはカボチャを食べて柚子湯に入ったり、子どもの日には菖蒲湯に入るなどの、季節折々の言い伝えのような事柄は必ずやる家でした。

つい先日、TBS系列で放送された「トイレの神様

植村さんは兵庫県出身、私達になじみ深い駅や場所がドラマでも出てきて親しみがわきました。昨年義母が入院した病院も、入口はそのままでしたが病室はセットでした(笑)ドラマは広くてきれ~~い

昨年の紅白でも話題になった植村花菜さんの同タイトルの歌から小説になりドラマ化されました。

このドラマの中で、トイレ掃除がキライだった主人公は祖母から「トイレにはそれはそれは綺麗な女神さまがいて、ピカピカに磨くとべっぴんさんになれる」と言われます。

よく妊娠中にトイレ掃除をすると、綺麗な赤ちゃんが生まれると言いますよね。

一見迷信かな?と思うことも年長者の方から言われると言葉に重みがあって、そうかも?そうだよね!と説得力があるから不思議です。

新しい物も取り入れるところには取り入れて、古き良き物も言い伝えていきたいな、と思います。

また明日も七草粥にして」とHiro

お腹の中がお掃除出来そうなDonkoでした

« 新春ペッタン!! | トップページ | スチームクリーム »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セリ・なずな・・・:

» 生理不順 生理不順の原因と妊娠、不妊 [生理不順 生理不順の原因と妊娠、不妊]
生理不順の原因と妊娠、不妊について書かれたサイトです。 [続きを読む]

« 新春ペッタン!! | トップページ | スチームクリーム »

最近のトラックバック