文化部の青春
ただ今夜の9時
梅雨明けして初めての
これで少し暑さがやわらいでくれたらいいですね。
このところの暑さは近年にないくらいの猛暑でした。
の近くの田んぼのおじさんを、田植えをされて以来、お見かけしなかったので
心配していましたが、今日久しぶりに田んぼで仕事をされていてホッとしました。
田んぼの水もすっかり干上がっていたのです。
「暑いですな~」と少し夏バテされているようでしたが、お元気で良かった~
吹奏楽では、ただいま全日本コンクールへ向けて、各地で地区大会が行われています。
甲子園の県予選のようなものです。
ただし、地区→県大会→地域(関西・九州など)→全国と
全国大会に進めるのはほんの一握り。
台北日本人学校で和太鼓部で一緒に活動していた、なっちゃんからも、結果報告をいただきました
何かの目標に向かって仲間とやり遂げるのは、結果はどうであれ大きな達成感を得られたと思います。
もう1歩と言うところで目標に届かなかったら、めちゃくちゃくやしいですよね。でもくやしい気持ちが必ず次のステップに続くはずです。加油
zinの学校は今週末がコンクール地区予選。
毎日、練習に励んでいます。
仁志にとって初めてのコンクール
悔いのない演奏をしてほしいものです。
さあ、また忙しい週末が近づいてきました。
私もガンバロウっと
« アラメで夏バテ貧血防止 | トップページ | 再会の喜び »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント