一風堂
夫が予定を1週間早めて、台北より一時帰国しました
帰宅日の朝からHiroはソワソワ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン
帰宅予定は夕方だというのに、まだかなあ、とばかり見ています(笑)
私は仕事だったので、勤務後空港までお迎えに行きました。
空港で姿を見つけるなり、夫に飛びつくHiro。
毎回、トトロにメイちゃんが飛びつくシーンを思い出してしまいます
の中でも、離れようとしないHiroです。
ところで、夫は大のラーメン好き社会人になって最初の赴任地が九州は福岡。すっかり博多ラーメンにはまってしまい、
トンコツ太り。20㌔も太ったというから驚きです。
日本に一時帰国すると、必ずラーメンを食べます。
一番好きなのは一蘭
でも残念ながら、関西には1店しかなく近くにはありません。
の割と近くに一風堂がオープンしたので、行ってみることにしました。こちらのお店もドンドン全国展開している博多ラーメン店です。
余談ですが一風堂と言うと私はコチラを思い出してしまいます。(クリックすると曲が流れます)
スミレ~Septemberラ~ブ♪(解る方は同世代)
何度かお店の前を通りましたが、いつも行列が出来ています。
この日も30人以上が待ってらっしゃいました。
でもそんなに待つことなく入れましたよ。
嬉しいのは辛子高菜・もやし・しょうがは食べ放題。と言ってもトッピング用ですので、ガバガバ食べるわけではありませんが、好みの量をラーメンに乗せることができます。辛子たかなともやしのホットもやしソースが通信販売でも購入できます。(ラーメンやお茶も)
また、お茶がルイボスティーで最初オヤッくせがあるな、と思うのですが、意外とラーメンに合うんです。
上から白ラーメン・赤ラーメン・つけ麺です。
博多ラーメンは替え玉が出来るのが特徴。
通常1玉150円ですが、6月~7月いっぱいは一風堂25周年でなんと1玉25円です。
ラーメン以外の餃子や明太子ご飯もおいしいです。
豚骨ラーメン好きにはたまらないお店です。
豚骨が苦手な方も、つけ麺は魚介のだしが効いたおだしで、つけ麺のあと、替え玉とスープを足してラーメンとしてもいただけます。
私は胃が丈夫ではないので、豚骨ラーメンはあまり食べられないのですが、ここのラーメンは大丈夫でした
久しぶりに家族揃っての外食の巻・・・オシマイ
« 梅パワーで暑い夏を乗り切る | トップページ | 近場で山登り »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 冷蔵庫内一掃処分料理(2013.11.19)
- 秋の気配(2013.09.30)
- 元気morimori食堂(2012.07.03)
- 舟の形をしたCafe(2012.04.30)
- 喋るは元気の素なのだ(*^_^*)(2012.04.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うちの近所にも最近できて 行列が出来てますよ。
おいしいですよね~。
もやしが 大好きで ホッとソースは
思わず購入して 家でも楽しみました。
久しぶりの4人家族、楽しんでくださいね。
投稿: のりちゃん | 2010年6月 7日 (月) 19時53分
☆のりちゃん ありがとうございます。子どもたちが学校でなかなか一緒に行動できませんが、やはり嬉しいようです。
のりちゃんちの近くにもあるんですね
一風堂。九州人にとってはたまらない味です。もやしもソースであんなにおいしくいただけるんですね。
投稿: Donko | 2010年6月 9日 (水) 06時03分