圧巻!!3000人の吹奏楽♪リハ♪
今日は1日これでもか!!と言うくらいの雨が降りました。
そんな中、いよいよ明日の京セラドーム大阪でのイベント「3000人の吹奏楽」のリハーサルが行われました。
夕方まで仕事だった私は、帰宅後大急ぎで準備して京セラドームへ。
zinは学校の仲間と電車で
Hiroはお隣のRちんちで待つことに(いつもすいませんです)
京セラドームに着くと、すでにたくさんの出演者が集まっていました。
こんな感じ。
皆演奏者。
小学生から大人まで約1000人が集合です。
楽器ごとに配置が決められ待っていると、目の前にあの世界的な指揮者 佐渡裕氏が!!
テレビで見るより背が高くてスリム、かっこいい~。やはりオーラがありますね~
2011年5月にベルリンフィル管弦楽団の定期演奏会の指揮をされることが決まっている佐渡氏。
そんな方に指導をしていただけるなんて、なんて幸せなんでしょう
指示をいただくと、中高生(特に高校生)がハイと返事するのが気持ちいいです。
中高生の時代に素晴らしい指揮者の方に教えてもらえるなんて羨ましい
「アルメニアンダンスパート1」を1000人で演奏すると圧巻です。
前と後ろでは随分離れているので、音がずれて聞こえてしまいます。
ずれないように、リズムセクションはしっかりと叩かないといけません。
指揮者を見て意識を集中します。
最初の1小節で鳥肌が立ってしまいます。
多分、今回の社会人の出演者は学生時代この曲を演奏した経験のある方ばかりだと思います。きっとそれぞれに当時のことを思い出しながら演奏してらっしゃるのではないかと思います。
私もそうです。高1のコンクールで演奏したこの曲。
当時のことを思い出します。
さあ、明日は本番です。
どんな風になるのか楽しみです。
« 不思議なナフキン | トップページ | 感動!!3000人の吹奏楽♪本番♪ »
「音楽」カテゴリの記事
- やっぱり好きだなあ(2013.12.12)
- ♪ピアノ発表会♪(2013.11.10)
- ピアノ発表会♪ 継続は力なり~(2012.06.03)
- 東京スカパラダイスオーケストラ ライブ♪(2012.05.28)
- 自衛隊記念演奏会 世間は狭い(2012.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント