♪やっぱ音楽はいいな!(^^)!
2月くらいから全然季節が進んでないような気がするくらい寒いですね゜゜(´□`。)°゜
でも、日は確実に長くなって、夜7時近くになっても明るさが残っています。もう1度寒波が来るらしいですが、GWには暖かくなってくれるでしょうか?
さて、今日はHiroと約束していた映画を見に行きました。
前編を映画館で見てから、後編の公開を楽しみにしていました。
これで終わってしまうのかな?と思うとさみしい(´Д⊂グスン。
前編に比べるとシリアスな内容ですが、やはり演奏シーンは圧巻でした。
自然と涙が出てきそうになります。
キャストやスタッフの相当な努力があったんだろうな~と。
主役のだめコト上野樹里ちゃんも、千秋センパイコト玉木宏さんも
役から離れるのは寂しいけど、それ以上にやりきった!!と言う達成感のほうが強い、とおっしゃっていました。
今回は私の大好きな、のだめの両親がちょっとだけ出るのが嬉しい典型的な九州の母ちゃんと父ちゃんです。
ほんの数十秒の出演ですが、存在感バッチリ。
上映が終了してもしばらく席を立ちたくない気分でした。
やっぱり音楽はいいなあ。聞くのもいいけど演奏したい
・・・・と言うわけで、どうしても演奏したい虫がおさまらず(笑)
6月に大阪ドームで行われる「3000人の吹奏楽」へ参加することに。
zinは学校で参加します。
「お母さんも出たら?」と言われ応募してみました
あの佐渡裕氏の指揮でアルメニアンダンスパート1を演奏します。
zinは1度合同練習に参加しましたが、私は都合が悪くなり、まだ練習に参加していません。でも、アルメニアンダンスは高校1年生の時、吹奏楽コンクールで演奏した曲。何百回も何千回も演奏した曲なので、何十年たった今も体に染みついています。曲を聴くだけで当時のことが思い出され、胸が熱くなります。
私はパーカッションなので、家で練習するとうるさくてご近所迷惑です。今はCDを聞きながらイメージトレーニングをしています。
どうかリハ・と本番、仕事が休めますように(笑)
« 厳しさのさじ加減 | トップページ | 上海万博にSMAPが!!台湾も花博あるよ!! »
「音楽」カテゴリの記事
- やっぱり好きだなあ(2013.12.12)
- ♪ピアノ発表会♪(2013.11.10)
- ピアノ発表会♪ 継続は力なり~(2012.06.03)
- 東京スカパラダイスオーケストラ ライブ♪(2012.05.28)
- 自衛隊記念演奏会 世間は狭い(2012.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント