2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« さあ、スタート!! | トップページ | ちょいとそこまで »

2010年4月 9日 (金)

1週間があっという間、だから大切にしたい1日。

この春、新入学・新社会人になられた皆様おめでとうございます。

夢叶わず、どっぷり落ち込んだ方も、思い続ければ夢は近付いてくるはずです。新しい気持ちで1歩踏み出しましょうって私自身にも言ってます

もう4月

な~んて言ってたら1週間過ぎてしまいましたね。

本当に早いものです

気付けば、今の仕事を再開して早8ヶ月

落ち込むこともあるけど、少しづつ若い(笑)スタッフとも打ち解けてきました。(と、私は思ってる

5月にスタッフの1人が結婚式をあげるのですが、披露宴の司会を仰せつかりました。(着ようと思っている服が入らないので、只今減量中←ちっとも効果があがらん

そして、ようやく来週から新しいスタッフが入る予定(喜)

これまで、ショールームはもう1人の女性と2人体制。毎日バタバタで、彼女の休みがままならない状態だったので、ホッ

私と同じ子どもさんが2人いる方です。仲良くなれるかなあ。

・・・で、男性スタッフからキツイ一言。

Donkoさんより全然若いですね

フフン(`ε´)どんなに月日がたとうとも私より年上の人が入る事はないと思うけど何か?

君たちだっていずれ年はとるのだぞ~、覚悟せい(笑)(○゜ε゜○)

~差は縮まらないけどね~

« さあ、スタート!! | トップページ | ちょいとそこまで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あはは☆
実は私の職場は年齢が上の方が多いので
「若いわね~」なんて言われてヾ(´ε`*)ゝ エヘヘなんて気持ちでいたのですが・・

先日「oo寺 受付」でブログ検索したら
「受付のおばちゃんが今日は空いてますよって言ってて・・・」
その日どうやら受付勤務してて、空いてるとか声かけるのは私だわΣ(゚д゚;)

お・・おばちゃん・・

子どもの友達に言われるのはもう慣れてるけど、まだ20代には言われたくないわよ なんて怒ってる私です

ところで先日も台湾からお客様が来てくれました☆もちろん日本語堪能 中国語のパンフレット渡すと「簡体字だからいいです」って断られました☆まだ日本語のパンフレットの方が分かるとおっしゃってました☆
おまけのおまけに皆さん質問がマニアックです☆「源氏物語に出てくるふたもとの杉はどこですか?」
って源氏物語を読まれたことがまたまたビックリなリュックです☆

☆リュックさん  台湾人の方の勉強熱心さには頭が下がりますね。
本年度から小学校でも英語の教科書が配られましたね。日本の英語教育は実践できる場所がないから、上達しないのでしょうか?その前に日本語が乱れているのも気になりますね。

そうそう、今ではあまり使われなくなった台湾語。おばさん=オバサンで一緒なんですって!!
オバチャン!!20代の若者もいずれオッチャン・オバチャンになるんだわい(-ε-)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1週間があっという間、だから大切にしたい1日。:

» 結婚式費用の解説 [結婚式費用の解説]
結婚式費用について詳しく解説していきます [続きを読む]

» 13日間で21キロの減量に成功! [ぐうたらダイエット]
だんだん春めいてきましたね〜。薄着の季節のためのダイエットは今から準備しておかないと。というわけで、カロリーコントロールしない簡単ダイエット法を見つけて実践してみたんですが、 [続きを読む]

« さあ、スタート!! | トップページ | ちょいとそこまで »

最近のトラックバック