2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« zinに付き合う | トップページ | しゃべれどもしゃべれども »

2010年3月18日 (木)

またお米?

お天気が安定しませんね。

数日ごとにの繰り返し。の日は寒い

さて、今年に入って間もなくのころ、ある電化製品の部品が見当たらず、インターネットで注文しました。数日後に届いたものの、すぐにはその電化製品を使わなかったので、そのままにしていました。

ところが、いざ使おうと部品を入れてみてもどうもしっくりいきません。

インターネットで頼んだし、品番間違ったのかな?と近くの電気屋さんで再び注文しました。

数日後、届いたのではめてみるとピッタリ

あーやっぱり最初に注文したのは品番が間違ってたんだ~と思っていたら、zinが「お母さん、品番間違ってないよ。袋に書いてあるの全く一緒だもん」と。

私も確かめてみると、フムフム品番が同じです。

一応、聞いてみようと、メーカーさんに尋ねると、送ってください、とのこと。

週明けに、メーカーさんから電話があり

申し訳ございません、めったにないことなんですが、何十万個に1個くらい生産ラインで金属にバリが入る事があり、それがお客様に当たってしまったようなんです」。

ひえ~何十万に1個。宝くじならいざ知らず、我が家は本当に電化製品運が良くありません。

でもなんだかおかしくなって、「いいですよ、大丈夫ですぅ」と返事すると

あの~誠に申し上げにくいのですが」とさらに恐縮された様子のメーカーさん。

「こちらの不手際なので返金をしたいところなんですが、あいにく私どもは工場なもので、現金の取り扱いが出来ないのです。金額相当のお米券を送ってもいいですか?」ときたもんだ(笑)

最初に注文してきたとき、確認しなかった私がいけなかったわけで、なんだか申し訳なかったな。

・・・・で届いたお米券。実際の金額よりだいぶ多いお米券でした。

先日は記憶にない懸賞でお米が当たるし、最近お米づいてるDonkoなのでした

« zinに付き合う | トップページ | しゃべれどもしゃべれども »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またお米?:

« zinに付き合う | トップページ | しゃべれどもしゃべれども »

最近のトラックバック