2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« デビュー?! | トップページ | 頑張る姿は美しい »

2010年3月 2日 (火)

帰国してもうすぐ1年だと言うのに台湾が気になる

いつの間にか3月w(゚o゚)w

受験生の皆さんは、結果が出た人も多いようですね。

まだこれからって言う人ももう一息です。加油!!(ガンバレー

私の知り合いのご子息・ご子女も続々第1希望に合格されていて、スゴイナ~と感心しきりです。本人の頑張りもさることながら、ご家族(特に母)のサポートも大きな要因の1つでしょうね~。心よりおめでとうございます

私の方はと言いますと、相変わらずバタバタしております。

貴重な平日休みは、日ごろ出来ない場所の掃除や用事を済ませると、あっという間に終わってしまいます。

少しでもゴロ~ンとしちゃうと寝てしまうので、一気にやってしまわないと

さて、もうすぐ台湾から本帰国して1年(本当に早いぞー

せっかく習った中国語は忘れつつありますが(笑)台湾という言葉に相変わらず反応してしまいます。

今日、大阪なんばに増床オープンした高島屋

なんと。レストラン街に鼎泰豐が入っているではありませんか!!

行かないかもしれないけど(笑)お店があるってだけで、なんか嬉しい

毎日放送(関西ローカル)で放送されているよゐこ部番組情報はクリックしてくださいね)。先週・今週と台湾なんですよね~。通訳がなんと青木由香さん詳しくはコチラをクリックしてください)やし、これまた嬉しい(関東では土曜日放送

あっこのお店知ってる~とか、ついつい反応しちゃうんですよね。

永康街をよゐこご一行が歩いていたら、ものすごい取材陣で、いきなり黄金伝説など台湾でも放送されてるからかなあ?とご満悦ところが取材陣に囲まれ質問される内容が「マンゴーかき氷たべたことありますか?」「かき氷は好きですか?」などかき氷の事ばかり。フフフそうです。取材陣が集まってたのは冰館閉店の話題の取材でたまたま永康街にいたと言うわけです(笑)

ところで、先日買い物をしていたらこんな物をはけ~~~~ん

Dscn6150 空心菜の新芽????

お鍋にピッタリと書いてあります。

Dscn6151_2 貝われ大根みたいです。

裏面にはサラダにもって書いてありましたが、素直にお鍋に入れてみました。空心菜の味はしませんでしたが、栄養価は高そうな感じ。

今度見つけたら、サラダで食べてみようっと

・・・と台湾が気になるDonkoなのでした。

« デビュー?! | トップページ | 頑張る姿は美しい »

台湾情報」カテゴリの記事

コメント

よゐこ部 おもしろそうですね~。
関東でもやってるんですね。 
今度 見てみようっと。

1年くらいでは まだまだ台湾恋しい度は 大きいと思いますよ。
2年経ってもそうですから・・・
最近無性に 晴光市場の餃子が食べたい。
トマト麺やさんの葱餅も食べたい。
もちろん 小龍包も。
って、 食べ物だけかいな。(ツッコミいれて。)
基本 食ですから。

☆のりちゃん  葱餅急に食べたくなりました。そう言えば料理教室で習った事を思い出しました。今度の休みにでも作ってみよっかな。やはりこれだけ懐かしいのは、台湾の風土と人の温かさでしょうね~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰国してもうすぐ1年だと言うのに台湾が気になる:

« デビュー?! | トップページ | 頑張る姿は美しい »

最近のトラックバック