2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« つぶやき | トップページ | クマさんクッキング »

2009年11月15日 (日)

夢に父

昨日は天気予報ではだったけど、になりました。

おかげで、掃除がはかどりました台所をやり始めたら1日掛かっちゃった

さて、今日は出勤。このブログをUPしたら出かけるとしましょう

ところで、ある日zinが

「お母さんボク学校でトトロって呼ばれてる」と。

ブブブッ

確かに我が家にはトトログッズがたくさんあって、幼稚園時代などはトトロのお弁当箱だったりしたけれど(今は私の弁当箱に・・

もう中学だし、学校にトトロを持って行くことはありません。

父子で似てるって言われるなんてウケル~柳本加奈子風に

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

父と言えば、私の父は3年前に他界しました。

病気知らずの働き者。祖父は90代で亡くなったので父も長生きだろうなあ、と思っていただけに、突然襲った病魔に驚きました。

苦しくて痛い治療だったと思いますが、泣きごとを言わず、眠るように亡くなった父。

その父が夢に出てきました。

元々、眠りが浅いタイプだった私は、少しの物音にも目が覚めてしまって、よく夢を見ていました。

仕事を再開してからと言うもの、コテッと眠れるようになり、夢もほとんど見なくなっていたのです。

夢に出てきた父は闘病中で、台湾の家に来ていたのです。

「大丈夫?」と聞いたらニコニコとうなずくばかり。

私たちの暮らしていた台湾の生活を見たかったのかなあ?

夢だけど、なんだか現実と重なってしまって、目が覚めた時不思議な気持になりました。

例えば、子どもたちが「○○が欲しい」と言うと

お母さんが子どものころはね、な~んにも買ってもらえなかったんよ」と

ついつい昔話をしてしまいます。

玩具や漫画など、一切買ってもらえなかった子ども時代。

でも振り返ってみると、学校を出してもらって、育ててもらって、物ではない大切なことをたくさんたくさん、もらったんだなあと、今更ながら感謝・感謝です。

父の倹約もエコだったんだ、と思い返すDonkoなのでした。

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

« つぶやき | トップページ | クマさんクッキング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してます
先週一週間長男は全然元気なものの、学校閉鎖になってしまい、ずっと親子で引きこもってました 
トトロかわいいですよね~ 今でも大きくなった長男も見たら釘付けです
お父さんきっとdonkoさんに会いに来てくれたんですよ 私も8年前に亡くなった大好きなおばあちゃんが、たまに夢に出てくれます 最近は少なくなったけど、私も不思議な気持ちになります 
年末にはお墓参り行かなくちゃ

☆リュックさん  寒くなりましたね~。学級閉鎖でしたか!! 元気で家にいなくてはならないのはつらいですね。

トトロ、公開されて20年くらいたつのに、人気ありますね。
あの田舎の感じが私の育ったところに似てるんです。

田舎育ちで厳格だった父。あまり話すことも出来なかったんですよ~、怖くて。
今だったら色々話せそうな気がするんですけどね~。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢に父:

« つぶやき | トップページ | クマさんクッキング »

最近のトラックバック