2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 高麗菜はキャベツ  | トップページ | 熱しやすく冷めやすい »

2009年6月 6日 (土)

夢をあきらめない

昨日いただいたBeckyさんのコメントにもあるように、何かにつけ台湾のことを思い出してしまいます

昨日も仕事の休憩中、台湾の話になり、ファンキーなWママや、マダムHさん、5カ国語を操るミスアントニオさんら台湾ママたちのことを思い出してしまい、会いたくなりました

皆さんお元気ですか?

駐在組の方々もお変わりないでしょうか?

私は元気にやってますよ~。と、言いつついまひとつエンジンが掛からないんです

抜けガラ症候群と言いますかねえ。

今日は土曜日。特に早起きする必要もなかったのですが、通常通り目が覚め(単なる年のせいかな)

をつけると、どのチャンネルもテレビショッピングボーッと見ていましたら、テレビ朝日で違う番組が始まりました。

「生きる×2」という番組です。

その中で、73歳の新米教師を紹介されていたのです

その女性は家の事情などで、高校進学することを諦めて中学を卒業と同時に就職したのだそうです。でも教師になる夢をあきらめきれず、62歳で定時制高校に進学、卒業後、名門、立命館大学に進学。高校教諭の免許を取られたのです。そして、昨春から母校の定時制高校の非常勤講師として教壇に立たれているとのこと。

これまで私は、何をするにも「もう○才やしな」と考えていたような気がします。それが20代だった時もそうっだったような。出来ない言い訳を考えてしまう、と言うか・・・。

この番組を見ながら「何くさっとんねん!!」と言う声が聞こえてきたようでした。

その先生、とても70代には見えない、しゃきっと輝いていらっしゃいます。ご自分のお孫さん世代を相手に授業をされるわけです。若者たちは様々な問題を抱えています。授業中席を立つ生徒、ヘッドフォンをつけたままの生徒。

途中退学生も少なくないという現状で、なんとか進級させたいと奔走なさっていました。

夢をあきらめない  そうだよね、年齢は関係ない!!

Photo

あ~もう夏の空だなあ。

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へzinは夜中1時までかかってGETした映画「Rookies」を部活終わりに見に行っています。そう、本日メンバーが関西に舞台あいさつに来られているチケットです。Hiroの「いいなあ」を横目に出かけて行きました。

« 高麗菜はキャベツ  | トップページ | 熱しやすく冷めやすい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢をあきらめない:

» ROOKIES−卒業−とんでもないシーンも!? [ROOKIES−卒業−とんでもないシーンも!?]
大人気のROOKIES−卒業−に未公開(公開できない)NGシーンが [続きを読む]

« 高麗菜はキャベツ  | トップページ | 熱しやすく冷めやすい »

最近のトラックバック