2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« さっぱり香の物 | トップページ | いいと思います!! »

2009年5月14日 (木)

ちょっぴり抜け殻な私に~温かな(^◇^)

相変わらず朝は4時半に目が覚め、日常生活を送っています。

・・・・が、いまいちエンジンがかからない抜け殻症候群な私です。

今朝は台湾のgacyapinちゃんから電話をもらって元気な声を聞いて、台北生活が一気に懐かしくなってしまいましたまた、フォンフォンちゃんどうしてるかなあ?って思ってたらメールが嬉しくて速効返事を返しました。台湾は朝から暑いそうです。もう真夏に近いのかな?

そんな中、こちらで一緒に仕事をさせていただいてた仲間からも、再び声をかけていただいてありがたや~ありがたや~と思っている次第です。

先日はこ~んな素敵な隠れ家的なお店で「お帰りなさい会」をしてくださいました。

Image0093 完全予約制で昼夜各2組限定。メニューは昼夜各1つしかありません。個室になっていてまるで、誰かのお宅に招かれたよう。

前菜がこの籠の中にご馳走が素敵な器に所狭しと入っていました。

Image0101_2 こんな感じ

・・・と、他にも数々のお料理が出てきたのですが、おしゃべりに夢中で

そろそろエンジンをかけようと思っていますぅ。ヨロシク

ところで、もう1つ

夕方1本の電話が、まったく聞き覚えのないご年配の男性の声でした。お名前もおっしゃらないし、かと言ってセールスのでもなさそうです。

「あの私、2年前のイベントでサインをもらったものです。覚えていますか?」と。

思い出しました。2年前台湾に旅立つ前に駅前広場でライブをやらせていただきました。その時、サイン色紙を持った男性がzinにサインして、と来られたのです。そして、MoriMoriBandのCDはないのですか?と尋ねられ、急きょ作ることにし、その方にも送ったのでした。

「よく帰ってるとおわかりでしたね?」と尋ねると、あのライブ後、入院されていたそうで、もしかしたらまだ日本にいないかも?と思いながらお礼を言いたくて電話をされたとのことでした。

2年も前のことを、よく覚えていらっしゃって、律儀にお礼の電話まで下さって、感激してしまいました。

「CDは甥っ子や知り合いに回し聞きしてるんですよ」

ありがとうございます!!

例えば、中高生の時の同級生とも卒業以来1度も会ってない人がたくさんいます。台湾で仲良くしてくださった方とももしかしたら、もう会えないかもしれません。でもどの出会いも無駄なものなんてなくて、喧嘩して話さなくなった人だって、大切なことを教わったんだなあ、と思います。

今は本を読んだり、見られなかった映画のDVDを見たり、ガーデニングしたりしています。こんな時間も必要ですよね。

和風創作懐石 喜楽

伊丹市宮の前3-5-30-101

072-770-1130(完全予約制)

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ音楽活動やりたいなあ

« さっぱり香の物 | トップページ | いいと思います!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おいしそ~~
籠に入ってるんですね~~素敵です 宮の前というと・・伊丹ホールやバーミヤン(今もあるかな)があるところかな? もうここ最近行ってないからどんな風になってるのかな?
「お帰りなさい会」きっと話の華が咲いたのですね
戻ってこられてもお忙しいDONKOさん
きっと「人徳」がおありになるんですね

☆リュックさん いたみホールあたりを住宅街に入っていって、通り過ぎちゃいそうなところにありました。北中の裏っかわ?

リュックさん、ありがとうございます。人徳なんてないんですよ~。結構孤独だった学生時代。結婚してからかなあ、いいお付き合いが出来る方に出会えたの。・・・と言うか私がツンケンした子どもだったので、敬遠されてたのかな?ハハハ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっぴり抜け殻な私に~温かな(^◇^):

« さっぱり香の物 | トップページ | いいと思います!! »

最近のトラックバック