2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« ストレス解消Hiro・zinの巻 | トップページ | ネットスクール »

2009年5月22日 (金)

ささやかな喜び

新型インフルエンザの拡大が懸念されていますね。

関東にも感染者が出ていますね。それに台湾にも・・・。

誰にでも感染する可能性はあるわけですから、心配です。

休校も5日目。来週からほとんどの学校が再開される見通しです。終息したわけではないので、電車通学の学生などはさらに注意が必要ですね。

ずっと家に籠っていると、小さなことがとてもうれしかったりします。1週間ほど前にHiroと蒔いたタネが芽を出しましたよ

Dscn4942 Dscn4943

私の大好きなオクラと大葉です

食べられるのはいつかなあ?

さらに今日、ダスキンのおじさんからひまわりの種を頂きました。

「わーいさっそく蒔こう」とHiroが張り切っています。

が、今日はあいにくの雨があがったら蒔きましょう

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ早く外で遊びたいなあ(byHiro)

« ストレス解消Hiro・zinの巻 | トップページ | ネットスクール »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

週明けから学校再開しそうですね…
ただ…息子の修学旅行は延期になりました。
月末出発だったのに…

旅行先で嫌な気分にさらされるのも可哀想だけど…中止にならないかと心配になってきました…。

新芽が出ると嬉しいですね!
うちの野菜達も日々成長しています。
その中でも、ひまわりの成長度は凄いです!!

☆hirumiさん  修学旅行延期ですかあ。楽しみにしていたのに残念ですね。早く実施しないと他の行事や受験などが気になりますよね。
種から芽が出ると、生命力の尊さを感じますね。
ひまわりも蒔きましたよ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ささやかな喜び:

« ストレス解消Hiro・zinの巻 | トップページ | ネットスクール »

最近のトラックバック