めでたいお菓子?
暑い!!只今台湾22度でございます!!
日本から、夫の両親と私の母とともに台湾に戻ってまいりました。昨日は「九份」や「忠烈嗣」「台湾式シャンプー」などを体験してもらい終了。台北市内は大丈夫だったのに「九份」は土砂降りでもうビックリ1歩歩いたらもうビッショリで、ただでさえ日曜で人が多い上に傘を差してるものだから、前に進めなくて・・・。でも花文字
を書いてもらって、満足していただけたかな?花文字のおばちゃん「これでもか!!」と言うくらいおまけつけてくれるし
謝謝
・・・・で、日本に帰国していたわけですが、寒いしインフルエンザが流行っていたので、自宅に引きこもり状態。済ますべき用事だけ済ませ、近所のスーパーに行くくらいでした。
日本のスーパーって、本当にいいですね痒い所に手が届くというのでしょうか?何でもあるじゃ~ん。お菓子売り場に行って目についたのが、合格祈願お菓子。いやあ、おもしろいですね~。商売人ですね~(笑)
数年前、知り合いのお子さんが受験されるとき「うカ~ル」って言うお菓子が発売されて、見当たらないからもし、見かけたら教えて!!と言われたことがあります。
「カ~ル」ならぬ「ウカ~ル」
お友達のMさんが持って来てくださいました。謝謝
私たちのころは、坂口良子さん主演のドラマが流行って「幸福行き」の切符とか(お~いつの時代だ!!)福岡の太宰府天満宮のお守りなど・・・・。プラスになるものに何かすがりたくなる受験。お菓子など身近なものだと楽しくて、嬉しくなっちゃいますね。
今は受験シーズン、まっただ中ですね。桜、咲きますように~
« 好久不見!! | トップページ | 最終日の夕食は近くの韓国料理屋さん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Donkoさん、お久しぶりです!
しばらく更新されてなかったので
(・・・ってあたしが言うな!)
もしかして日本から戻られてないのかと思ってました。
元気そうで何よりです。
日本はさすがですね。
おいしくてしかも縁起がいい。素晴らしい!
みんな試験がうまくいいですね~。
(あれ?もう試験終わってる?)
投稿: こち | 2009年2月11日 (水) 11時32分
☆こちさん お久しぶりです。検診などがあったので、少し長めに日本に帰っていました。
日本はお菓子に限らず、欲しいものが即買えますね~。でも台湾の市場も大好き。掘り出し物を見つけるとワクワクします。
受験は公立などはこれからもありますよね~。受験生の気分はとうに忘れてしまいました(笑)
投稿: ←お返事です。Donko | 2009年2月12日 (木) 09時49分