私はルー大柴か?!
夏休み、日本へ一時帰国していた人たちと久しぶりに再会し、なんだか皆さん色白に見えるんですけど ナゼに?
日本も前半こそ酷暑などと言われてましたが、後半は涼しかったようですね。東北に帰られてた方は、寒っかったそうです
さて、ずっと台北にいたので、中国語のレッスンをいつもより少しばかり増やしたのですが、まったくもって上達せず、それどころか益々わからなくて、頭がこんがらがっているDonkoでございます。
zinは単語の羅列であっても、電話などでなんとか喋ってるし、乾杯いやいや完敗の母です。
でも、使ってみようとはしているんです。一応・・・・
・・・・で、ふと気付いたのですが、例えば
這個什麼? それはなんですか?
多少銭?いくら? それでも通じないとHOW MUCH?も登場
などなど、つたない中国語を言ったあと、必ず日本語で言ってんじゃん、ってことに気付いたのです。
文章のあとならまだしも、途中でも入れてるんです(笑)
什麼時候 (いつ) 来了? (来ますか)などなど
私ってルー大柴?
えっ?古い?でも最近またブレークしてるんでしょ?
一緒にトゥギャザーしようぜ~
« 獅子王 | トップページ | 母の味よりDSの味 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 獅子王 | トップページ | 母の味よりDSの味 »
あ~、かなり笑ってしまった!!
そうそう、一緒にトゥギャザーしようぜ~って言ってた言ってた!!
これは昭和ネタ好きとしてはたまりませんな。
いやいやその前に、
Donkoさん、お久しぶりです。こちです。
ずーっと更新もせず、8月は2記事で終わりそうな勢いですが。(涙)
ほんと、学校が始まると何かと忙しいですよね。
お互い母ちゃん、がんばりましょー♪
また今学期もヨロシクお願いします~。
投稿: こち | 2008年8月28日 (木) 11時07分
☆こちさん お帰りなさい
日本に帰られてたのですね。こちさんブログが更新されテなかったので、さみしかったです。しかし、記事をアップされると急上昇
さすがです。
どうぞまたよろしくお願いしま~す。
投稿: Donko | 2008年8月29日 (金) 08時23分