2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 初温泉は驚きのおばちゃん!! | トップページ | キロロ?トトロ?ニホンウタイチバンネ »

2008年8月18日 (月)

感謝の気持ち

北京オリンピック盛り上がっていますね。

台湾のケーブルテレビでは日本人の活躍はほとんど見られません。NHKワールドというチャンネルもありますが、放送権の関係で、日本国外へのオリンピックの放送は制約があるようです。結果は放送されますけどね。

メダルを取った選手の言葉で印象的なのは「応援してくださったり、支えてくださった周りの方のおかげです」という感謝の気持ちです。

選手本人の努力やプレッシャーは、想像に絶するものがあると思います。もし、私が選手だったら「フフンすごいでしょ!!」って自慢しちゃいそうです。

しかし、一流のプレーヤーは謙虚ですね~。

日本代表に選ばれることだけでも、大変なことです。いつもとはまったく違った環境で、緊張の中、メダルをとったり、日本記録や世界記録を出すって、ただただスゴイな、と感動します。

たまたま、調子が悪く不本意な結果でも、私は拍手を送りたいな、と思います。

ところで、私たちの台湾生活を遠くで見守ってくださっている方々へも感謝の気持ちを忘れないようにしなくてはいけないなあ、と思います。

頻繁に連絡はとれませんが、このブログを通して、伝えられたらいいな

Dscn3051_3 爸爸とHiroが日本に帰国したとき、戴いた和菓子です。おいしくいただきました。ありがとうございます 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へまだまだ暑い台湾です

« 初温泉は驚きのおばちゃん!! | トップページ | キロロ?トトロ?ニホンウタイチバンネ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感謝の気持ち:

« 初温泉は驚きのおばちゃん!! | トップページ | キロロ?トトロ?ニホンウタイチバンネ »

最近のトラックバック