2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« バスを止める女・タクシーを飛び降りる女 | トップページ | 夏祭りの踊りの練習 »

2008年7月 2日 (水)

あなたはケビン?

今夏は例年にない暑さなのだとか!!台湾(駐在数年の人談

さて、毎度お世話になってますおいしいパン屋さんJaーpainさん営業時間が変わってますのでご注意を~朝7時~夜7時です。知らなくて6時半に電話しちまいました←ゴメンナサイ

ところで、台北日本人学校に来て最初にいいなあ~と思ったのは、校門に守衛さんがいることです。日本でも学校の防犯対策は問題になっていますよね。カメラを設置したり・・・。でもやはり私は人の目っていうのがいいと思うんです。守衛さんも段々保護者や子どもたちの顔を覚えてくださって、見慣れない人っていうのはわかると思うし、何と言っても挨拶が気持ちいいです。今春から来られた方は、日本語を覚えようとされる姿勢が感じられて、元気一杯「こんにちは~」と言ってくださいます。

・・・で、今日は守衛さんがらみの笑い話

私の携わっている委員で、外部の業者さんに来ていただくことになりました。その業者さんから「今、○○にいます。場所を教えてください」と電話があり、中国語の堪能な委員仲間が対応しました。しばらくして彼女が戻ってきて「住所がわからなかったからケビンに代わってもらって説明してもらたよ。ケビンが言ったからわかると思う」と。

「へえ、あの守衛さんケビンって言うんだ。よく名前までご存じですね~」と私。

すると彼女「違う違う。ケビンじゃなくて警備員に代わってもらったの(大笑

そんなことがあった翌日。今度は別業者さんから資料が届き、守衛室に預けてあるということで取りに行くとなんとその資料に「kevinへ」と書いてあるではありませんか

もちろん私たち役員の中にはケビンはいません(笑)

一体「ケビンって誰なんだあの警備員(守衛さん)はケビンなのかと朝っぱらから大笑いしたのであります

確かめてはいないけど私たちの中では彼はすっかりケビンです

What your name?

請問您什麼名字?

あなたはケビン?

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ台湾の方は本名とは別にキャサリンとかミッシェルとか英語名を持ってる人が多いですよ。

« バスを止める女・タクシーを飛び降りる女 | トップページ | 夏祭りの踊りの練習 »

台北発見録」カテゴリの記事

コメント

爆笑。 この笑いの渦の中に入りたかったわ。
どうでもいいことなんだけど、アホみたいに面白いことってあるよねぇ。
いいストレス解消方法です♪
あたしのなかでも、かれはケビンになりました。

・・でもさ、ケビンっていうより貫太郎って感じするけどね、彼。(笑)

☆こちさん  ガハハそうそう貫太郎さんですよね。日に日にお話しされる日本語が増えてるような気がします。私しゃもうすぐ1年なのに、いまだに、ニーハオ・シェシェだもんなあ。トホホ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あなたはケビン?:

« バスを止める女・タクシーを飛び降りる女 | トップページ | 夏祭りの踊りの練習 »

最近のトラックバック