更新出来ないジョー(T_T)
新年度が始まって約2週間。学校も通常授業になり、小学部中学年でも週3回は、6時間授業です。Hiroはヘトヘトですよ。宿題しながらコクリコクリ
でもって、保護者は楽になったかと言うと
新年度は役員選出や役員の仕事開始で毎日大忙しです
海外校では台北だけと思われる課外活動(クラブ活動)も保護者で運営しているので、子どもさんの多いご家庭や、複数の課活に入ってたりすると、もう大忙し!!子ども達は必ず保護者の付き添いが必要なので、送迎だけでも
でも参加できる活動があるってありがたいですよね
私も、いくつか役や課活にたずさわっているので、パソコンに向かっている時間は毎日あるのですが、まるで仕事をしているかのようにワードやエクセル、連絡のためのメールだけで、まったくブログのチェックもできませ~ん
しか~し、新しい出会いもあったりして、結構楽しんでいます。
と、言うわけでブログねたを探す時間を作りたいわ~。
これに懲りずお付き合いくださいませ
« 陽明山で森林浴② | トップページ | あなたのお名前何ですか? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休みがない(ヾ(´・ω・`)(2014.09.09)
- 台湾的店(2014.08.28)
- 宝塚歌劇母娘で観劇・感激!!(2014.08.17)
- CMちゃん(2014.08.16)
- 恩師(2014.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ほんとにねぇ。
何でこうも忙しいんですかねぇ。
来月に入ったらもっと落ち着くんでしょうか・・・
なんだか気ぜわしくて疲れますよね。。。
課活は親が出るとこ多いから大変ですよね。
ママさんがんばってる!!えらい!!
投稿: こち | 2008年4月24日 (木) 19時08分
☆こちさん ゴールデンウィークもないし、このまま5月に突入しそうな感じもしますが、起動し始めれば落ち着くかな?と自分に言い聞かせています。
投稿: Donko | 2008年4月25日 (金) 08時15分
忙しそうですね~
色々役をされているんですね。
されている方は大変そう・・
でも、忙しそうにしているママさんたちを見ると
なんだか楽しそうにも感じます。
みなさんお知り合いの方が多いみたいで、
圧倒されています^^;;
小1はほとんど入部できる課活がなかったので
今回は見送りました。
色々やってみたいと思いつつ
まだ、なにもやっていない私です^^
投稿: しゅがー | 2008年4月25日 (金) 16時54分
☆しゅがーさん ずっとどうなさっているかな?って気になっていたんですよ。良かったらメールくださいね。私も最初はすご~く孤独でしたけど、徐々に知り合いも増えますよ。台北生活楽しみましょう!!
投稿: Donko | 2008年4月25日 (金) 19時17分