2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 熊本は馬刺たい。ばってんタピオカミルクティも発見!! | トップページ | 熊本の車窓から ちょっと鉄ちゃん »

2008年4月 2日 (水)

2007年度 NHK中国語会話 テーマソング

zinです 今日は2007年度 NHK中国語会話のテーマソングについて載せます。

NHKの中国語会話のテーマソングは中国大陸の歌や台湾の歌を使っているそうです。今日、「2007年度 中国語会話のテーマソングはいい曲だったな~(意味はわからないけど(^_^))」と思いながら昨年の中国語会話テーマソングの事を調べていたらこの曲を歌っている人は台湾桃園県出身の歌手ということがわかりましたこの歌手の名前は「張韶涵(アンジェラ・チャン)」という人です。この人が歌ってる曲でいいな~と思ったのは「香水百合」です。翻訳ソフトで翻訳してみると「香水のユリ」と出てきました。(正しいのかどうかは分からないけど・・・)この曲いいな~と思った曲が台湾人歌手だったのでとてもうれしいです。この曲を聴いてみたい方はyoutubeで曲名を入れて検索してください。

以上 zinでした にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ明日はアテンションプリーズスペシャルを見よう!

« 熊本は馬刺たい。ばってんタピオカミルクティも発見!! | トップページ | 熊本の車窓から ちょっと鉄ちゃん »

今日の出来事」カテゴリの記事

コメント

youtubeで聞いてきました。
張韶涵、かわいい声ですね。
「香水百合」どんな花か気になって調べたら(笑)、
カサブランカという香りの高い百合だそうです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年度 NHK中国語会話 テーマソング:

« 熊本は馬刺たい。ばってんタピオカミルクティも発見!! | トップページ | 熊本の車窓から ちょっと鉄ちゃん »

最近のトラックバック