2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 【チャチャねっと】 | トップページ | 「のだめ」のヴィエラ先生は本物!! »

2008年3月 8日 (土)

和室はよかね~

今日は日本人学校、小学部の卒業式でした

卒業生の皆さん、おめでとうございます

みんなとても落ち着いていてお姉さん、お兄さんに見えました。帰国する人も結構いるようですね。それそれの場所で夢に向かって羽ばたいてくださいね

桜ではないのですが、梅の花びらが舞ってとても綺麗でした。

昨日の夕方から雨が降り出したので心配していましたが、今日は良いお天気暑いくらいでしたよ!!zinは在校生として出席。在校生の合唱の指揮をしました

さて、引っ越して初めての週末。大体の片付けは終わっていたのですが、爸爸もDonkoも忙しい1週間で細かいところが手付かずでした。

その1つは和室を作ること以前の住まいにも無理やりタイルの上に畳を敷いていたのですが、今回は板の間の和室チックな部屋があり、どうしても和風にしたかったのです。

畳はホームセンターに売られています。日本のように大きな1畳のもなくはないですが、それはちょっと無理なので、小さいタイプのものです。以前の住まいで使ってたものに足りない分を買い足して、出来たのがこちら・・・・

20083_038 和室の完成

ゴロンとくつろぎに来て下さいね

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ応援ありがとうございます!!

« 【チャチャねっと】 | トップページ | 「のだめ」のヴィエラ先生は本物!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いいですねぇ、和室っ!!うらやましいです。
まだ始まったばかりのこちらでの生活、やっぱり快適に過ごしたいですもんね・・・
文句はないんだけど、なんだか居心地の悪い我が家を思うと引っ越しもありかなぁ・・・なんて考えてしまいます(´Д`;)
まずは諸々、御苦労さまでした!
ゆっくりくつろいじゃってくださいませっ

☆chamママさん ありがとうございます!!
ソファーにゴロンもいいけど、畳は気持ちいいですね。思い切って引っ越してよかったです。

我が家もリビングは畳です。
やっぱり畳が一番ですよねぇ~。

☆junさん いぐさの香りがなんとも落ち着きますよねゴロンが出来て嬉しい。junさんも畳を敷いていらっしゃるんですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和室はよかね~:

« 【チャチャねっと】 | トップページ | 「のだめ」のヴィエラ先生は本物!! »

最近のトラックバック