2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« オディドス? | トップページ | 春ですね~(^^♪ »

2008年3月21日 (金)

あっと言う間に7ヶ月\(◎o◎)/!

台北のこの冬は例年にない寒さだったようです。

この数日も昼間は暖かいものの、夕方になるとヒンヤリします

今日は、Hiroの病院へ行ってきました。日本からレントゲン写真を借りてきていたのと、日本の主治医の見解を手紙に書いてもらっていましたので、上手く伝えるために、日ごろお世話になっている、私の中国語の老師(先生)に付いて来ていただきました。

老師は毎日、ぎっしり予定が入っている、チョー多忙な方なんですが「メイグワンシー(大丈夫よ)」と時間を作ってくださったのです(非常感謝

おかげですんなりと外来を終え、こちらの病院のレントゲン写真も借りることが出来ました。

思い返せば7ヶ月前、ま~ったく言葉がわからず、台湾に来たことを後悔するほどでした。まだまだ通訳を介さないと解らないですが、すこ~し聞き取れるようになって、怖い(スイマセン)と思っていた医師も優しい顔に見えてきて(なんて勝手な・・・

・・・この結果を持って、また明日から日本へ帰ります。

今回の目的は大阪の病院に行くことと、私の父の3回忌の法事に熊本へ行くことです。前回のように皆にゆっくり合う時間はありませんが、3月29日までは自宅(関西)です。お近くを通られたら寄ってね24日の午前中までは九州です。今回行ったり来たりなのです

P1050775

関係ないけど、斉藤選手の投球写真(vs台北文化大学)樂樂の仲間が撮影した写真です。画像が重いです・・スイマセンm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ日本はが咲く頃だな!!

« オディドス? | トップページ | 春ですね~(^^♪ »

台北発見録」カテゴリの記事

コメント

そうですかもう7か月になるのね…
あっという間ですねー。
でもこのブログのおかげでいつもやりとり
してるような気がして、遠く離れている
気がしません。ありがたいことですね☆

明日から帰国とのこと、お気をつけて!
またいきなり訪れます(笑)

☆りえっちさん  そう言っていただくと嬉しいです。ありがとう(^◇^)本当に少しずつですが前進していると思います。ふら~っと寄ってみてくださいね。

Hiro君どうかな?と思っていました。
親切な方に出会えているようで、なによりです。

ayaがよくdonkoバンドのCDを流してくれるので、
思い出すよ。あと会社にdonkoタイプのママがいて
また思い出すのよ。そこは男の子3人!!

母経由で法事に帰省されるかもよと聞いていたので
楽しみにしていたのですが・・・すれ違いかな?
私は、4月2日~6日帰省の予定です。
じゃあ、台北で会いましょう???

☆mie 同じ期間帰省してるよ。行ったり来たりなのだ~。連絡してちょうだい。それからDonkoBandじゃなくて、MorimoriBandだよ~ん

帰国しても多忙な日々ですね。
少しだけど日本の春を実感できるかな?
けど…今、日本はスギ花粉がピークです!

☆hirumiさん 少しでも会えたらいいのですが・・・。昨日DVDを物色してきましたが、今回はめぼしいものがありませんでした・・・。花粉、台湾名物デカマスク持って行こうかな(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あっと言う間に7ヶ月\(◎o◎)/!:

« オディドス? | トップページ | 春ですね~(^^♪ »

最近のトラックバック