忠烈祠
zinで~す。昨日、交替式を見にいきました!! 見に行った場所は忠烈祠です。毎日正時ごとに一度衛兵の交替式があります。日本人観光客もたくさんいました!!門のところに立っている二人の衛兵は全くマネキンのように動きません。それも1時間!!ぼくはぜんぜん動かないで立つことはできません。やっぱり訓練しないとだめなんですね・・・・・交替式がはじまりました。みんな同じことをやるんですがコレがまたすごい!!足を上げたときの高さがみんなおなじでした。コレも訓練をしているんでしょうね~みんな写真をとったりしていました。
昨日はすずしかったけれど真夏日は大変な仕事だとおもいます。
交替式を見るときの注意
・交替式をやっているときは飲食は禁止
・サンダルはきは入場不可
主な注意はこの2つです。
住所 台北市北安路139号
開館 9:00~17:00
写真 OK
zinでした!!
« 世間は狭かとです\(◎o◎)/! | トップページ | 自転車の交通ルール »
「台北発見録」カテゴリの記事
- 冬の必需品(タイツとマジックショール)(2010.11.17)
- 台湾にもついにユニクロがオープン!!(2010.10.08)
- 関空⇔台北 4000円!!!(2010.07.05)
- 不思議なナフキン(2010.06.25)
- ゲップ タクシー?(2010.06.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
交替式は、観光スポットになっているんですね。zinくんのレポートを読んでるだけで、
背筋がピシッと伸びる気がします。
良いものが見られて、良かったですね。
忠烈祠の交替式でも、イギリスのように、
「威風堂々」みたいな曲が
流れたりするんですか?
投稿: mimino | 2007年12月28日 (金) 21時30分