2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 欲し~い(#^.^#) | トップページ | 電波霊 »

2007年10月19日 (金)

台北的飲料

珍珠奶茶 以前、ブログでも紹介しましたタピオカミルクティー。台湾ではポピュラーな飲み物です。

注文できるようになったので、調子付いて良く買っています(カロリーかなり高そうです(T_T))お店によって値段も味も違うし、甘さ加減が選べるお店もあります。

009_3 黒い粒粒が真珠のようだから珍珠奶茶と言うそうです。これは甘さが通常の甘さ・半糖・微糖・無糖から選べました。微糖を選びましたが、ちょうど良い甘さでした。ちなみに25元(約93円)食事代わりになりそうなほど全部飲んだらお腹いっぱいです。

時間をおいてしまうと、ツブツブが固くなってしまいます。

にほんブログ村 海外生活ブログへ参加中ですm(__)m謝謝

« 欲し~い(#^.^#) | トップページ | 電波霊 »

台北発見録」カテゴリの記事

コメント

これこれ!!
…以前、TVで紹介されて「あんみかさん」が飲んでらっしゃった。
美味しそう~!

☆hirumiさん  そうこれです。早く飲みに来て~。最近は子どもたちと私とで、台湾食のお店にも入れるようになりましたよ(*^_^*)ところで、あんみかさんがわかりませ~ん。すでに日本の情報にうとくなってますぅ。モデルさん?また教えてくださいませ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台北的飲料:

« 欲し~い(#^.^#) | トップページ | 電波霊 »

最近のトラックバック